香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

3月6日(水)PE+ Basic

Primary English+ Basic

【授業】16:45〜18:45
・Vocabulary Quiz
・Grammar : modal verbs
・Reading : Reading Explorer Foundation 12B

【宿題】
・Vocabulary review
 初見の単語は日本語訳、発音、用例を調べ、自分オリジナルの単語学習帳を作ろう
 余裕があれば、synonymsやantonyms、品詞変化などの派生語も一緒にまとめて覚えていこう!
・Grammar :pp.75-76
 授業で学習した範囲の復習・解き直し、残りの問題に取り組もう
・Reading : 12B音読、単語の意味調べ
 音読:すらすらと詰まることなく読めるよう、1日1回毎日練習しよう!
 Vocabularyを増やし、テーマ力を養うためのReadingです。初見の単語の調べ学習はもちろん、扱ったテーマやそこから派生した内容を是非ご家庭でも話題にしてみてください。
・Essay Writing:日記課題
 字数・時間の制限無し。もちろん単語やスペルを調べてもOK。まずは英文を書く事になれましょう。
 1日の思い出を詳しく書いてみよう。10文以上

担当:長崎(メール


中1授業報告【3月5日国語】

本日から新中1クラスの授業がスタートしました。
今日からシリウス発展編を使用し、しばらくの間は標準編からは宿題としてお出しします。

今回は文学的文章の読解について解説を行いました。
これまでの学習と大きく変わる内容ではありませんが、語彙の難度が上がっていきますので、その都度しっかりと覚えていくように心がけてください。

宿題:
シリウス標準編 P148~P155
スタートアップ漢字 Step18


5SYクラス授業報告【3月5日国語】

予習シリーズ 第5回 総合回

本日は、予習シリーズを用いて小説文の読解演習を行いました。
今週末は組分けテストとなります。出題範囲は1から4回となります。漢字、知識項目も30点前後の配点がありますのでしっかりと復習しておきましょう。

宿題(金曜日まで)
組分けテスト 過去問題実施(50分)
金曜日の授業は解説からスタートします。

予習シリーズ第5回の残りの問題の実施は任意とします。
また、もし演習問題集第5回にも今から手が回るようでしたら実施してください。
金曜日に出す宿題ですが、組分けテストが日曜日となりますので、日曜日までに終了していることが理想です。


5SYクラス授業報告【3月5日算数】

第5回 総合(基本問題)大問1〜9(第1回〜第3回の復習)
約数と倍数、面積、割合について学習しました。

宿題
予習シリーズ 基本問題 大問1〜9の解き直し
演習問題集  第5回 ステップ1、ステップ2         
計算 4日分

金曜日の授業前に確認しますので、よろしくお願いいたします。
宿題の問題で分からなかったり、解くのに苦労した問題があった場合にはお伝えください。
次週のフォローの時間で説明いたします。

次回金曜日の授業時に、演習問題集をご持参ください。


火曜アルゴクラブ

(1)授業内容
第1月間 その1
●立体パズル(Pキューブ:取り出し競争、数並べ競争、箱詰め )
●アルゴゲーム(並べ競争、詰めアルゴ)
●プリント教材その1(詰めアルゴ、ナンバーリンク、チャレペー)

本日から新アルゴクラブ火曜日クラスがスタートです!
はじめてのアルゴはいかがでしたでしょうか。
みなさん、初回とは思えないくらいアルゴゲームのルールをすぐに覚えられていましたね。ごあいさつ、お手伝い、お友達と協力することなど、アルゴクラブの大切なルールやマナーもきちんと守れていました。

(2)自主トレ
●p-cube(箱入れ)
●授業の記録(自主トレ、お手伝いの記録)

(3)その他連絡事項
●本日お渡しした新しいキット(geo-2)のそれぞれのピースに名前の記入をお願いいたします。


カテゴリ

月別アーカイブ