算数
□授業内容
ジュニア予習シリーズ3年上 第1回かけ算(1)P10の4‐P14
ジュニア予習シリーズ3年上 第2回九九のひろがりP1・P3例題1と2
「九九のひろがり」では九九の表が縦も横も同じであること、×10以上になっても規則性を利用すれば良いことを学習しました。九九の規則性や仕組みについて理解しました。筆算については後日学習します。来週は工夫して計算する方法を学習します。
■宿題
(1)マスター1095題3年P6-9
(2)ジュニア予習シリーズ3年上2月 ホームワーク P16-27
*解答は保護者の方が管理してください。
*宿題は全て丸つけ、直しまで行ってください。
担当:森
国語
□授業内容
ジュニア予習シリーズ3年上 第1回P問3(3)〜問8
先週の続きで「ひみつのともだち見つけたよ!」を扱いました。心情把握の問題では、自分の気持ちを他の人に知られることは恥ずかしいということがありました。みんなは、あまり実感がないようでした。これからは自分自身の経験や範疇の外にあることが多く出てきます。少しずつ慣れていきましょう。
■宿題
(1)ジュニア予習シリーズ3年上 第1回P8 問3残り
(2)ジュニア予習シリーズ3年上 第2回P2-7 音読
(3)ジュニア予習シリーズ3年上2月 ホームワーク P8-14
*解答は保護者の方が管理してください。
*宿題は全て丸つけ、直しまで行ってください。
担当:森