香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

3月10日(月)SJ-2コースの授業報告

国語

【授業内容】
・テキスト p.8-9 物語「たかしくんは友達だい」
・漢字練習 p.3-4 新出漢字 10文字

 物語は、つぐおとたかしの二人が線路の模型を作り終えた喜びと、散らかっている部屋を見て叱るお母さんの様子が様々な例えで(比喩表現)書かれているお話でした。「お風呂から上がったばかりみたいな」「体中でうなずきました」など、実際にはそうではないけれども、まるで○○のようなというのが比喩表現で、今回は多く使われていました。
 本日も漢字を10文字学習しました。次回のテストに向けて、書き順を意識しながら練習してください。

【宿題】
・次回の漢字テストに向けて練習 p.3-4、p.6とP8
・音読p.8-9物語「たかしくんは友達だい」
・ほーぷブックp.8-9(終わっていない人は最後まで)
・作文「できるようになりたいこと」

※宿題は、丸付けと直しまでお願いします。

算数

【授業内容】
・テキスト「3けたの引き算」p.6-7大問3
・テキスト「足し算・引き算の工夫」p.8-9

 前回の続きで、3桁の引き算の百の位から一の位への繰り下がりの学習を行いました。十の位が0の引き算なので、百の位から1を借りて、さらに十の位から1を借りるという、2回繰り下がりを行う計算をしました。
 また、計算の工夫では、「足し算はどこから計算しても答えは同じ」ということを学習し、計算しやすいところから足し算を行うと良いことを学習しました。

【宿題】
・ほーぷブックp.8-9(終わっていない人は最後まで)
・ほーぷドリルp.5大問6と7
・ほーぷドリルp.6-7
・算数プリント

※宿題は、丸付けと直しまでお願いします。

担当:春日


3月12日(水)授業用プリントデータ送付

SAT Math対策


いつもおせわになっております。EPISのSATMATH担当の武田です。
・オンラインの方向けに授業使用プリントをお送りします。オンラインの方は、お手数ですが授業前に添付の問題データをお取りください。対面受講の方は当日にプリントを配布します。


・オンライン受講のアクセス
https://us02web.zoom.us/j/3608057229

どうぞよろしくお願いいたします。


武田


ファイルを開く

250305テスト1〜3(
先週と同じものです)

ファイルを開く

250312追加プリント


ファイルを開く

2503112テスト(Algebra)


0310 PEP Intermediate

英語

Links(全回共通)
・zoom・教材と宿題
オンライン受講の場合は日付のフォルダからDLをお願いいたします。
必ず答え合わせまで実施してください。
答えは「教材と宿題」にアップロードしてあります。


【授業内容】
・Vocabulary ・Writing ・Reading
・Grammar
・文法とは?を確認しました。
・p.5/6の内容を確認しました。

【宿題】
Vocabulary:復習
発音も正しく覚えていこう!Definitionも含めて使って覚える!
毎週板書には付属する情報もたくさん書いています!必ず板書はメモを取ること!
きちっと覚えて使ってみよう!だんだん語彙も難しくなってきましたね。
Writing:新テーマ
Grammar:Intermediate p.4-5
Reading:3_9Bの残りと復習とプリント・音読
問題に答えることはもちろん、知らない単語の意味調べや音読も欠かさないこと!
段落の働きについて考えること!
Video
担当 坂本


学習について


当講座の設置目標は「書けるための英語力」です。
1Writing課題は欠かさずに実施してください。
 たくさん書くのではなく、まずは書ける範囲で、正確に書く努力をしてみましょう。
 それができたら、表現を広げて、ReadingやVocabularyで習った単語も使ってみよう!
2テーマ力のためのReading+語彙力向上も欠かせません。
 Readingの知らない単語や赤字になっている単語を中心に、
 まとめたり意味を調べたりしてください。
 自分でテストできるような形でまとめておくのが望ましいです。
3Grammarは繰り返し学習しますので、
 他2分野+復習に時間を使ってもいいでしょう。
学習方法については適宜ご相談ください!


0310 中3国語(2025年度)

国語


Links
・zoom(要事前連絡)・教材や宿題メール
オンライン受講の場合はファイルのDLや印刷をお願いします。

【授業内容】
・漢字テスト まとめ
・シリウス Vol.3 36/25章

【宿題】
・新中問 17章
・漢字 7段の3
+欲しい人は追加プリント

担当 坂本


4SRの授業報告ブログ

国語

□授業内容
ピラミッド小4 P10-P11

小説でよく出てくる「鉄塔」は子どもたちにとっては不思議で魅力的な場所として描かれています。今回も鉄塔には不思議な力が集まるという内容でした。画像で「鉄塔」を確認すると、知ってる!という生徒もいました。また、解答する際に自分の考えを根拠に答えることが見受けられました。文章を読んで思ったこと、感じたことを大切にしながらも、本文を根拠に答える練習をしたいと思います。

□宿題
(1)ピラミッド小4   P9
(2)ピラミッドリル小4 P3・P10・P11
(3)漢字ピラミッド3・4 *次回の授業でテストを実施します。
(4)ピラミッド小4 P14-P15 音読
*解答は保護者の方が管理し、宿題はまるつけ、直しまで行ってください。

担当:森


カテゴリ

月別アーカイブ