中1クラス授業報告【10月29日英語・国語】
【中1国語】
本日は文学的文章の読解演習を行いました。
今回はテキストを離れて、比較的読みやすい標準的な問題を題材にして、改めて問題を解く際のポイントや基本動作を確認しながら進めていきました。学年が上がるとだんだん問題文の難度も上がってきます。難度が上がっても基本動作は変わりませんので、今からしっかりと定着を図っていきましょう。
宿題:
シリウス発展編 P62-P68
漢字テスト シリウス P 69
【中1英語】
本日より未来形の学習に入りました。
中1単元も残りわずかとなります。未来形を学習することで、これで過去、現在、未来に関する表現ができるようになりました。それぞれの時制を問題なく行き来できるように、しっかりと定着させることが中1の間一つの目標となります。中2になると、覚えなければならない表現がかなり多くなるので、そのベースとなる時制の概念はしっかりと定着させる必要があります。
宿題:
シリウス 発展編 be going to単元 P176~P179
