香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

9月18日(木)4SYコースの授業報告

算数

【授業内容】
・予習シリーズ下巻 第4回 「立方体と直方体の体積」

<立方体と直方体の体積>
 ※立方体の体積=1辺x1辺x1辺
 ※直方体の体積=たてx横x高さ

<立方体と直方体の表面積>
 ※立方体の表面積=1辺x1辺x6
 ※直方体の表面積=(たてx横+横x高さ+高さxたて)x2

<複合立体>
 ・基本的な立体をいくつか組み合わせてできる立体
  ※体積は知っている立体に分けたり、立体を補ったりして求める。
    表面積についても計算の手間を減らす工夫ができないか考える。



【宿題】
・予習シリーズ第4回  例題、類題 解き直し
・予習シリーズ第4回 基本問題 復習・残りの問題
・予習シリーズ第4回 練習問題(チャレンジ、できる人はやってみよう) 
・計算 第4回 1日1ページ

担当 : 石原


5SJ国語の授業報告ブログ

国語

□授業内容
・ピラミッド小5 P100-101
・漢字テスト

久しぶりの物語文でした。転校した友人が転校先の街や学校になじんでいくことにたいする主人公の複雑な心情が描かれています。嫉妬や妬みのような複雑な心情を把握するには少し純粋すぎるのかもしれません・・友人からの手紙を読んで心が揺さぶられる主人公の気持ちを把握することが難しかったようです。さまざまな文章に触れてましょう。

□宿題
(1)ピラミッド小5 P99 *次回の授業でテストをします。
(2)漢字ピラミッド2 31-32
(3)ピラミッドリル P52-53
(4)チェックノート P46-47
  *宿題は丸つけ、直しまでお願いします。
担当:森


2SJ国語(9/18)

国語

■授業内容
・プリント「先生、感想文、書けません!2、3」
 すごく難しい言葉と問題がありました。なかなかストーリーを理解するのが大変でしたが、よく頑張ったと思います。次回はまとめのプリントです。

■宿題
・ホームワーク国語(7月)p 17〜24
・プリント「先生、感想文、書けません!3」音読

■持ち物
・ジュニア予習シリーズ国語 第10回
・ホームワーク国語(7月号)
・2SJスタンプラリーのプリント
 こちらは毎回お持ちください。シールが5つ貯まると、ガチャ1回できます!


2SJ算数

算数

□授業内容
ジュニア予習シリーズ2年 第10回(6-9)

「かけ算の文章題」を扱いました。本日は九九の6の段から9の段をやりました。九九は早めに覚えていきましょう!計算がかなり楽になりますよ!文章問題では、掛け算だけではなく、足し算、引き算も出てきました。どの計算をしねければいけないのかを考えて式を立てましょう。

□宿題
(1)ジュニア予習シリーズホームワーク2年生7月p 15-21
(2)マスター1095題(2年) p108〜p113(もしこの範囲が終わっていればどんどん進めましょう)

□持ち物
・宿題

*宿題はご自宅でまるつけ、直しまでお願いします。


4SYMW

算数

■授業内容
予習シリーズ算数4年下 第3回 練習問題

「 円と正多角形」の練習問題を扱いました。円の性質、特に円が出てきたら半径チェックを忘れずに行いましょう!円の中にできる多角形は、さらに三角形に分けて考えると、必要な角を求めることができます。また、必要であれば補助線も引くようにしましょう。

■宿題 第3回(月曜日までに計画的に取り組みましょう。)
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)「計算」※1日1ページのペース
(3)「予習シリーズ」基本問題
(4)「演習問題集」(持っている人のみ・可能な範囲で進めましょう)
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


カテゴリ

月別アーカイブ