5SYクラス授業報告【11月30日理科】
予習シリーズ 第14回 電流と抵抗
本日は電流と抵抗について学習しました。
電流と抵抗(豆電球の数)、電圧(乾電池の数)の関係、特に抵抗の計算の仕方について詳しく学習しました。
抵抗は直列つなぎの場合は単純に足して、並列つなぎの場合は逆数で足したものの合計を最終的に逆にして求めます。
その後、乾電池の数から流れる電流を決めると電流が出ます。
それで各豆電球の明るさがわかります。
次に、電熱線と水温の上昇の関係は電流の大きさに比例します。
電熱線の長さに比例して抵抗は増え、断面積に反比例して抵抗は減ります。
今回はしっかりと計算で電流の大きさを求めて考えた方がわかりやすいです。
宿題:
予習シリーズ 第14回を読む
予習シリーズ 第14回要点チェック
演習問題集 第14回