6月13日(木)4SRコース授業報告
算数
【授業】
・ほーぷ. P.38-39「わり算の筆算 けたの大きなわり算」
わられる数のけたが大きくなっても、同じように筆算します。
筆算を書くときは、必ず位をまっすぐ書くようにしましょう。
数が大きくなるとこたえの見当をつけるのが難しくなりますが、たくさん演習していけば早く見当をつけて正しい解を立てられるようになります。
【宿題】
・ほーぷドリル p.32-33
・計算 レベル26 6-10
*次週「角の大きさ」の単元に入ります。
分度器がご家庭にある方は持ってきてください(ない場合は教室で貸し出します)
*宿題は必ず答え合わせ、やり直しまでお願いします。
担当:坪内
国語
【授業】
・ほーぷ p.52-55「詩 漢字の組み立て[部首]」
詩
作者の気持ちを想像して読んでみましょう。
「犬」ふとさみしくなりました→どうしてさみしくなったのかを理解しよう
「水と風」わたしは白くなる→ 白くなるとはどういう気持ちかを考えよう
【宿題】
・ほーぷドリル p.23
・漢字 レベル27 1、2
・作文
*宿題は答え合わせ、やり直しまでお願いします。
担当:坪内