6SR授業報告【6月19日算数】
今回は先日の月例テストの復習を行いました。
テストのときの問題の解き方についてもお伝えしました。
まずは計算問題、角度の問題、簡単な面積の問題で確実に取りましょう。
あとは解けそうな問題を探します。
問題が長くて理解が難しい問題は後回しにしましょう。
割合の問題は割合と対応する数量を比較すれば分かりやすい問題もあります。
テストでは時間が有限だということを意識して、分からない問題があったら留まらずに次の問題に進みしょう。
宿題
月例テストの復習(学校のテスト終了後に取り組んでください)