香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

1SJ授業報告ブログ

算数

□授業内容   
ジュニア予習シリーズ1ねん上 7がつだい10かい P1-4・P9-10

 「なんばん目」と「いくつ」の違いを学習しました。右から、前から、後ろからなどの用語の意味も確認を行いました。問題の内容を丁寧に読み、把握する必要がありました。何度か間違いをするうちに、注意すべき点を自身でも把握できてきたようで、よくできていました。 
 後半の「たして15/25のみちをさがして」では試行錯誤をする前に、「できない」「わからない」という声がありました。問題を解くときは1回でできるものもあれば、そうではなく何回も繰り返し「やってみる」うちに、答えが出てくる問題もあることを話しました。

□宿題 
・ジュニア予習シリーズホームワーク6月P1-6 
☆宿題は保護者の方管理し、丸付けをお願いします。間違った問題は直しもしましょう。

担当:森

国語

□授業内容 
・ジュニア予習シリーズこくご 1ねん上 6がつだい9かいP1-P3・P7
・ジュニア予習シリーズこくご 1ねん上 6がつだい8かい プリント 
 しらゆきちりかちっちゃいな2 

 本日はしらゆきちりかの2枚目とテーマの読み取り、日本の祝日や行事の日について学習しました。ジュニア予習シリーズは1年生も国語の内容も充実してます。そのため、授業時間は国語が長くなりがちなのですが、今日も頑張っていました。 
 読解の内容理解では「おさげ」「かえうた」「きゅうしょく」「レバーのケチャップあえ」といったはじめての言葉も出てきましたので確認しました。また、クラスメイトの「すずきたいすけ」が主人公をからかう理由や心情の把握は少し難しかったようです。気になる女の子をからかう心理はもう少し大きくなってからでしょうか・・

□宿題 
・ジュニア予習シリーズホームワーク6月P1-6  
・ジュニア予習シリーズこくご 1ねん上 6がつだい8かいP3-4
・ジュニア予習シリーズこくご 1ねん上 6がつだい9かいP7 音読
☆宿題は保護者の方管理し、丸付けをお願いします。間違った問題は直しもしましょう。 

担当:森

お知らせ【4月号以降の国語のホームワークについて】

 4月号の国語のホームワークより、【「一歩先を行くリーダードリル(国語)小学1年の漢字」を学習してから取り組みましょう。】という記載があります。
こちらは市販されている教材で、Amazonなどで購入いただけます。ホームワークよりも詳細に漢字の成り立ちや書き順などが載っています。基本的にはホームワークを通して漢字の学習をしていただければと思っていますが、より丁寧に漢字の学習をご希望の場合は「一歩先を行くリーダードリル(国語)小学1年の漢字」を購入いただき、自宅学習に加えていただくことも可能です。
 宿題の全体量のバランスやご希望に合わせてご利用いただければと思います。ご質問などございましたら、遠慮なくお声掛けください。


中3クラス授業報告【6月26日数学】

本日は因数分解、平方根、二次方程式について学習しました。
復習の内容ですが、計算力が必要です。
しっかりと手を動かして練習しましょう。

宿題:テキストp7、29、31、45
(ただし、学校の試験対策を優先してください)


中2授業報告【6月26日英語・国語】

<英語>
今回は先週に引き続き「不定詞構文」の学習を行いました。
メインとしては「書き換え」問題に対応できるようにすることが挙げられます。
不定詞構文を使用した入試問題は頻出ですので、今のうちにしっかりとマスターしておきましょう。

宿題:
シリウス P90-P93、P96-P98
単語テスト(プリント内容)


<国語>
本日は説明的文章の読解演習を行いました。
繰り返し説明しているように「主題」を常に意識して読むことを心がけましょう。
文章内容は徐々に抽象的なものになってきますので、何について書かれている文章なのかを意識することはより重要になってきます。

宿題:
シリウス発展編 P96-P97
スタートアップ漢字(TEST12)


6SR授業報告【6月26日算数】

今回は先週に引き続き6月の月例テストの復習を行いました。
テストのときの問題の解き方についても確認しました(計算問題の後は解けそうな問題に取り組みましょう)。

テストの復習は何回か繰り返してスムーズに解けるようにしましょう。

宿題
月例テストの復習


6SR授業報告【6月26日国語】

本日の国語はプリント教材を使用して説明文の読解演習を行いました。
少し長めの文章にもチャレンジしていき、最後まで頑張って読み切るトレーニングを積んでいきましょう。
また、先週少し扱った「難語」の復習も行なっています。語彙もどんどん定着させていきましょう。

宿題:
読解プリント
漢字テスト準備
純金、処分、署名、諸国、除外、取り除く、承知、将来、傷害、傷口


カテゴリ

月別アーカイブ