香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

7月5日(金)【中3英語】

英語

【zoom接続先】zoom01:9011730447

授業資料一式はこちらのリンクから
【授業】19:00〜21:50(シドニー時間)
・Vocabulary Test:四訂版:1170−1199
         :五訂版:301−330
ハイレベルテスト過去問題23

【宿題】
・単語練習:四訂版:1200−1229
     :五訂版:301−330
・ハイレベルテスト過去問題23 復習・解き直し、HL過去問題22
・長文:17 例題、演習問題、テスト、リピーティング、シャドウィング
・essay:To what extent do you agree or disagree with the statement below?
Some people believe that children should be taught how to manage money at school.

担当 長崎(メール


4SJ国語の授業報告

国語

【授業】
導入は月例テストの振り返りを行いました。
もっと点が取れるはずだった部分はどんな内容
だったのか考えて、8月31日に活かしていきましょう。

今回は第13回の読解をしました。
2つの詩の読解を行いました。月例テストでも詩が出題されて
いたので、少し解き方がわかってきている部分もあったかもしれません。
何が例えられている表現なのかを想像しながら読めた文は、
ほぼ全問正解でしたね。
詩の次のページの慣用句もしっかり完答できていましたね。

【宿題】
・ピラミッドリル 第13回
・漢字ピラミッド 8月31日に、今の冊子を完了できるように計画的に進めていきましょう!
・マイワーズ(意味調べ)
「縁側」「修飾」「就職」の3つは指定で、
残り1個以上は、長文や普の生活の中で意味のわからなかった言葉を調べてみましょう!


6SJ算数授業報告

算数

【授業内容】
・中学受験新演習算数小6上
 12.多角形の回転・転がり移動
 P129、130
 例題・類題1、2
今回の単元では、おうぎ形の面積の計算を多用した
回転図形を扱いました。
「辺ADが動いた部分」という日本語を聞いてピンとくる人は
なかなかいないと思います。ですので、辺ADにインクをつけておいて、
が移動する間にどこにインクが塗られるか?というように
少し表現を置き換えてあげると考えやすいでしょう。

【宿題】
・P134
 基本問題1、2、3
・計算日記
 第10回計算(一行問題は飛ばして良い)


0705 中学英語Intermediate

英語

Links
zoom授業教材や宿題Speaking対策

IELTSや英検対策はお声かけください。
Reading特訓やSpeaking練習しましょう!

【宿題】
・単語
0320~0338
・Grammar:
New Angle 6章:不定詞 についてじっくり読む!
現合Part1 6章:p.100-102
*ドシドシ質問待ってます!
・Reading
p.58-59を読んで解く
・Writing
Go to Google Classroom
*添削済みのエッセイのFeedbackへのコメントやお返事待ってます!


担当 坂本


冬期講習中の宿題?クリックすると「Practice for Winter Holiday」が開きます。


0705 中2国語

国語


Links
zoom教材や宿題メール
オンライン受講の場合はファイルのDLや印刷をお願いします。

【授業内容】
・漢字テスト:5段の3
・知識:「熟語」
・シリウス:(プリント版より)

【宿題】
・漢字:月例テスト漢字
・知識:「名詞・体言」
・シリウス22:なし
・新中問:27章
 OR 新中問がない人はシリウス21を1単元分
+欲しければ追加プリントもありますよ。

担当:坂本


講習会中の授業内容と宿題
クリックすると全教科版が見られます


カテゴリ

月別アーカイブ