香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

1SKクラス授業報告(7/6)

【授業内容】
●1時間目
・漢字
 「水」「雨」「上」3つを学習しました。この3つとも、後々組み合わせて新しい漢字になるので、きちんと書けるようにしておきましょう。
・ほーぷ(こくご)p 40〜41
 少し長い文を読みました。先生と交互に読んだのですが、とても上手に読むことができました。自動車にはいろいろな働きを持つものがあることを学びました。消防車や救急車の仕事を知らなかったので、一緒に動画も見ながらどんな仕事をしているのか確認しました。
・ほーぷ(さんすう)p72〜73
 長さの学習の復習をしました。クリップや車両などで曲がっているものを比べるときは、いくつ繋がっているか数を確認することを学習しました。

●2時間目
1〜3年生合同授業
・七夕について
 七夕について学習しました。日本の七夕祭りや、七夕で食べる食べ物を学習した後、七夕伝説についてのアニメを見ました。その後、そのアニメについてのKahoot!をやりました。

●3時間目
・工作(吹き流し作り)
 七夕でよく見かける吹き流しを作りました。「織姫のように機織りが上手になりますように」という願いを込めてこれを作るんだそうです。折り紙もかなりできるようになってきました。細かい作業は先生が手伝いましたが、それ以外はきちんと端を合わせて折ったり、切ったりという活動は自分でできました。

【宿題】
・ほーぷ(こくご)ドリル p18〜19
・ほーぷ(さんすう)ドリル p38〜39


5SY-M 社会の授業報告ブログ

社会

【授業内容】 
2023年7月実施分 組分けテスト過去問題 

来週のテストに向けた過去問演習でした。大問2の表の情報整理に時間がかかった生徒もいました。わかる都道府県はどんどん書き込んでいきましょう。初めのうちは分からなくても問題を解きながら明らかになるものもあります。このような問題にもなれるために、まずは知識の整理次に解き直しや一昨年の過去問題を利用して情報処理能力を高めていきましょう。
*地図帳は必ず持たせるようにお願いします。

【宿題】
(1)予習シリーズ 5年上第20回 全て
(2)演習問題集  5年上第20回 全て   
(3)2023年7月実施分 月例テスト過去問題
(4)本日の解きの直し 
(5)夏休みの宿題 *範囲表参考 

*解答は必ず保護者の方が管理してください。宿題の丸付けは保護者の方が行うようにしてください。
*直しの際には、まずは教科書・地図帳で確認しましょう。その後解答を確認するようにしましょう。 
*教科書に漢字表記されているものは必ず漢字で書いてください。

担当:森


4SY-M 社会授業報告ブログ

社会

■授業内容
2023年7月実施組分けテスト 

来週のテストに向けて過去問題を使用して準備をしました。まだまだ時間配分に戸惑っているようでした。問題を見てできそうな問題からどんどん進めましょう。また、複数の回ごとの学習も第20回や過去問を活用して慣れていきましょう。

□宿題
(1)予習シリーズ4年上 第20回 全部
(2)演習問題集   4年上 第20回 全部  
(3)2024年7月実施月例テスト過去問題
(4)本日の解き直し

*教科書に漢字で書かれているものは全て漢字で書くようにしてください。 
*直しをする時には、まずは地図帳や予習シリーズで調べてから直すようにしてください。地図帳や予習シリーズで調べてもわからない場合は、解答で確認してください。
*解答は保護者の方が管理し、丸付けもお願いします。宿題は直しまで行い、わからない場合は解説をよく読んで確認しましょう。質問がある場合はお声掛けください。
*授業で扱う問題は事前に目を通さずに起こしください。

担当:森


4SY-W 社会授業報告ブログ

社会

■授業内容
2023年7月実施組分けテスト 

来週のテストに向けて過去問題を使用して準備をしました。まだまだ時間配分に戸惑っているようでした。問題を見てできそうな問題からどんどん進めましょう。また、複数の回ごとの学習も第20回や過去問を活用して慣れていきましょう。

□宿題
(1)予習シリーズ4年上 第20回 全部
(2)演習問題集   4年上 第20回 全部  
(3)2022年7月実施組分けテスト過去問題
(4)本日の解き直し

*教科書に漢字で書かれているものは全て漢字で書くようにしてください。 
*直しをする時には、まずは地図帳や予習シリーズで調べてから直すようにしてください。地図帳や予習シリーズで調べてもわからない場合は、解答で確認してください。
*解答は保護者の方が管理し、丸付けもお願いします。宿題は直しまで行い、わからない場合は解説をよく読んで確認しましょう。質問がある場合はお声掛けください。
*授業で扱う問題は事前に目を通さずに起こしください。

担当:森


5SY-W 社会の授業報告ブログ

社会

【授業内容】 
2023年7月実施分 組分けテスト過去問題 

来週のテストに向けた過去問演習でした。大問2の表の情報整理に時間がかかった生徒もいました。わかる都道府県はどんどん書き込んでいきましょう。初めのうちは分からなくても問題を解きながら明らかになるものもあります。このような問題にもなれるために、まずは知識の整理次に解き直しや一昨年の過去問題を利用して情報処理能力を高めていきましょう。
*地図帳は必ず持たせるようにお願いします。

【宿題】
(1)予習シリーズ 5年上第20回 全て
(2)演習問題集  5年上第20回 全て   
(3)2022年7月実施分 組分けテスト過去問題
(4)本日の解きの直し 
(5)夏休みの宿題 *範囲表参考 

*解答は必ず保護者の方が管理してください。宿題の丸付けは保護者の方が行うようにしてください。
*直しの際には、まずは教科書・地図帳で確認しましょう。その後解答を確認するようにしましょう。 
*教科書に漢字表記されているものは必ず漢字で書いてください。

担当:森


カテゴリ

月別アーカイブ