香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

高校数学 特別講座「微分」第3回  7月10日(水)授業報告

高校数学 特別講座

 オンライン参加者は以下のアドレスから参加してください。
3608057229 https://us02web.zoom.us/j/3608057229

テキストは、以下のものを使います。
https://drive.google.com/drive/folders/1gBRbyKq7FvXs8PFQhU72BsyXAhMOIjOL?usp=sharing

【授業】
確認テスト(導関数・接線の式)
範囲の表し方(開区間・閉区間)
導関数と増減(増減表の書き方)
グラフの概形の描き方


担当 東本
tohmoto@epis-edu.com
    


7月10日(水) 5SR

算数

【授業内容】
・月例テスト対策

《月例テストの範囲》
小数のかけ算
復習【計算/角の大きさ/四角形/面積 など】
選択問題 体積

小数のかけ算、答えの小数点の位置に気をつけましょう。

【ホリデーHW】7月24日まで
・ホリデーHW 算数プリント
・A-PAL(月例テスト受講者)
・月例テスト

*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。

☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com

担当 坪内

国語

【授業内容】
・月例テスト対策

《月例テストの範囲》
物語の読解/説明的文章の読解/漢字の読み書き/ 三・四字熟語の組み立て/指し示すことば

【ホリデーHW】7月24日まで
・月例対策漢字2(20問)
・ホリデーHW 国語プリント
・作文「あなたが旅してみたいところはどこですか?」
・A-PAL(月例テスト受講者)
・月例テスト2022

担当 坪内


4SY 冬期講習第3回 7月10日(水)  授業報告

算数


夏期休講中の宿題

【授業内容】
スタンプラリーテスト 分母が同じ分数のたし算・ひき算
夏期テキスト p.98

(例題3)通分と分数の数字の関係
(例題4)通分で分数の大小比較
(例題5)分母の異なる分数のたし算・ひき算
  通分をすることで、見た目に異なる分母の分数の大きさを比べたり、たしひきしたりできるようになります。
 そして、分数のたし算・引き算をした後の最後の答えは、必ず「既約分数」にするルールなので気をつけましょう。

【宿題】
・今日の内容の復習 夏期テキスト p.102 [3][4]

*宿題はすべて答え合わせと直しまで。
*テキストには書き込まず、ノートに書いて計算しましょう。
 計算途中は必ず残しておいて、間違えたときにどこで間違えたのかを確認できるようにしておきましょう。

担当:東本(とうもと)
tohmoto@epis-edu.com


ファイルを開く

月例対策問題セット

ファイルを開く

第3回スタンプラリーテスト問題


7月10日(水)PE+ Basic

Primary English+ Basic


【授業】16:45〜18:45
・Vocabulary Quiz
・Grammar : comparison
・Reading : Reading Explorer 4A

【宿題】
・Vocabulary review
 初見の単語は日本語訳、発音、用例を調べ、自分オリジナルの単語学習帳を作ろう
 余裕があれば、synonymsやantonyms、品詞変化などの派生語も一緒にまとめて覚えていこう!
・Grammar :comparison
 授業で学習した範囲の復習・解き直し、残りの問題に取り組もう
・Reading : 4A 音読
 音読:すらすらと詰まることなく読めるよう、1日1回毎日練習しよう!
 Vocabularyを増やし、テーマ力を養うためのReadingです。初見の単語の調べ学習はもちろん、扱ったテーマやそこから派生した内容を是非ご家庭でも話題にしてみてください。
・Essay Writing
 字数・時間の制限無し。もちろん単語やスペルを調べてもOK。まずは英文を書く事になれましょう。

【ホリデーホームワーク】〆7月24日(水)
・Reading Explorer 1:〜4A 復習・音読練習
・Grammar:SECTION 15・16 more practice, revision test, 13,14
*絵本などの短めな物からで構いません。多読を意識し、出来るだけ多くの英語の書物を読もう!
ニュースなどを日本語・英語の両方で読むのも良いですね!


担当:長崎(メール

来週は冬期休講期間のため通常授業はお休みです。
次回は7月24日です。


7月10日(水)中学英語Basic

英語


オンライン接続先【zoom02:3608057229

【授業】19:00〜21:00
・単語テスト:1351〜1400
・テキスト:15命令文,21前置詞

【宿題】
・テキスト:15 練成・発展、21練成
 ※丸付け直しまでしましょう。
・単語:MyWords 1401-1450
 穴埋めや並べ替えなど、見出し語の用例文より出題します。
 例文を音読して覚えていきましょう。
・月例テスト過去問題 *対象者のみ

※注意点※
・穴埋め式や記号問題も一文を書いて解きましょう。
・音読を必ずすること。
・単語を覚える際も、書くだけでなく、発音しながら、正しく覚えること。(例文を確認するのも忘れずに!)
・派生語に意識して、ワードファミリーやsynonyms/antonymsなども一緒に覚える。

【ホリデーホームワーク】〆7月24日(水)
・シリウス中2:8~10、19~23発展問題, pp.136~139
・シリウス中2:読解総合問題 大問3~9
・essay:Do you agree or disagree with the statement below?
How long children spend time on tablets and smartphones should be strictly restricted by parents.
*英語の本やドラマ、TED talk、ニュースなどに積極的にふれること!

担当:長崎(メール


IELTSや英検等の検定対策はお声がけください。


7月15日(月)〜20日(土)は冬期休講期間のため、通常授業はお休みです。
次回は、ホリデー明けの7月24日(水)です。
月例テスト:7月27日(土) ※テスト日時の振替は別途お早めにご相談ください。


カテゴリ

月別アーカイブ