香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

7月23日(火)6SRコース 国語の授業報告

国語


【授業内容】
・漢字テスト
・プリント(月例テストに向けて)

月例テストに向けての準備をしました。今回の言語知識は部首と用言(動詞・形容詞・形容動詞)の活用です。部首については部首名を覚えるというよりも部首の持つ意味になります。本日のプリントや宿題のプリント、A-PALでよく復習をしておきましょう。

【宿題】
・漢字練習 1級 その6
・月例テストに向けた問題演習プリント
・A-PAL

担当:鈴木


4SY 7月23日(火) 授業報告

算数

【授業内容】  
 夏期講習テキスト第5回 差集め算

今回より授業を担当いたします、武田と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
本日は差集め算を学習しました。ポイントは2つの状況を図で表して考えることです。特に難しい問題ほどきちんと図を書いて整理することが大切です。慣れればある程度ワンパターンですので、まずは基本を完璧にしましょう。余裕があれば、練習問題にも挑戦してください。

【宿題】
・夏期テキスト第5回の例題と類題の解き直し
・基本問題の解き直しと残りの問題
・p.83の計算問題
・時間があればp.126-127の練習問題にも挑戦してみよう
 
*宿題はすべて答え合わせと直しまで。
*テキストには書き込まず、ノートに書いて計算しましょう。
 計算途中は必ず残しておいて、間違えたときにどこで間違えたのかを確認できるようにしておきましょう。

担当:武田


7月23日(火)【SJ−2】

国語

算数

【授業】
・漢字の復習:3年生Lv21 5,7
・BOOK:15
・漢字の練習:3年生Lv21 3,4

【宿題】
・漢字の練習:3年生Lv21 1,2,5,7
・さく文 : お話をつくろう
・BOOK:15
・ドリル:15

漢字の練習は”1回だけ” ではなく、
書けるようになるまで
”何度も” 反復学習をしましょう。
「ノートに練習をする」練習を
今から始めるのもオススメです◎

担当 長崎(メール

【授業】
・100マス計算
・BOOK:かけ算の筆算まとめ
+@チャレンジ問題/プリント

【宿題】
・ホリデーホームワーク
 丸付け、間違え直しまでしましょう!
 朝の冴えた頭◎寝る前の一踏ん張り◎
 毎日計画的に進めましょう。
・ほーぷBOOK:pp.80-81
・ほーぷドリル:pp.66-67
・九九は暗唱するもの!
 ご家庭でランダムに出題してもらおう!
+@ 100マス計算


音読の予習:ほーぷBOOK 16 pp.74−75


8月6日は特別休講のため通常授業はお休みです。


カテゴリ

月別アーカイブ