香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

5SYM算数授業報告

算数

■授業内容
・夏期講習テキスト算数5年生【復習編】
今回は速さの2回目の授業でした。前回と同じ線分図を書く考え方は同じですが、より複雑になっているので、まずは類題が解けるように復習しておきましょう。

■宿題 8月末までに計画的に取り組みましょう。
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)夏期講習テキスト算数5年生【復習編】例題・類題・基本問題全て
(3)夏期講習テキスト算数5年生【必修編】類題・基本問題全て
(4)算数トレーニング 全て


5SYM授業報告

理科

【授業内容】夏期講習
今回は必修編第5回水溶液の性質について学習しました。指示薬、中和など、6年生につながる重要な単元なので、この分野は授業中の語呂合わせを使いながら確実に理解、暗記しておきましょう。

【宿題】
ポイントチェック、練習問題


5SYW授業報告

理科

【授業内容】夏期講習
今回は必修編第5回水溶液の性質について学習しました。指示薬、中和など、6年生につながる重要な単元なので、この分野は授業中の語呂合わせを使いながら確実に理解、暗記しておきましょう。

【宿題】
ポイントチェック、練習問題


夏期講習6SR算数(7/28)

算数

※夏期講習期間中は簡易版になります。

■授業内容
中学受験新演習算数小6上
第17回水量の変化
P185〜186 例題・類題1〜2

■宿題
P1基本問題1・3


夏期講習5日目7月28日

国語

【授業内容】
・「予習シリーズ国語上」第15回 詩・短歌・俳句の続き
・「予習シリーズ国語上」第16回論説文

【宿題】
・「予習シリーズ国語上」第16回論説文 を1回音読してきましょう。
・夏期講習で使用する「四字熟語」のプリント、講習内で対戦しますので、今から1つでも多く覚えてきましょう。


カテゴリ

月別アーカイブ