香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SYW算数の授業報告

算数

■授業内容
・夏期講習テキスト算数4年生【復習編】4きまりに注目する問題(2) 練習問題演習・解説

■宿題 8月末までに計画的に取り組みましょう。
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)夏期講習テキスト算数4年生【復習編】例題・類題・基本問題
(3)夏期講習テキスト算数4年生【必修編】類題・基本問題
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


5SYM算数の授業報告

算数

■授業内容
・夏期講習テキスト算数5年生【復習編】6水量の変化とグラフ 練習問題演習・解説

■宿題 8月末までに計画的に取り組みましょう。
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)夏期講習テキスト算数5年生【復習編】例題・類題・基本問題全て
(3)夏期講習テキスト算数5年生【必修編】類題・基本問題全て
(4)算数トレーニング 全て


5SYW算数の授業報告

算数

■授業内容
・夏期講習テキスト算数5年生【復習編】6水量の変化とグラフ 練習問題演習・解説

■宿題 8月末までに計画的に取り組みましょう。
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)夏期講習テキスト算数5年生【復習編】例題・類題・基本問題全て
(3)夏期講習テキスト算数5年生【必修編】類題・基本問題全て
(4)算数トレーニング 全て


7月30日(火) 高校数学基礎 授業報告

高校数学基礎


本日は、数2の三角関数の内容を学習しました。具体的には一般角と弧度法の基本を学習しました。基本の理解はできました。ただし、定着のためには復習が必要です。錬成問題を通じて復習してもらいました。次回の最初に今回の授業内容の簡単な確認を行います。次回は、三角関数の続きを学習予定です。


オンラインは、以下のアドレスからご参加ください。
 4076016764 https://us02web.zoom.us/j/4076016764

※日中に実施している「特別講座(微分)」とは異なるアドレスですので、ご注意ください。

【授業】

 三角関数のプリント

     
【宿題】
三角関数のプリントの錬成問題Aの残り


4SY 7月30日(火) 授業報告

算数

【授業内容】  
 夏期講習テキスト第6回 碁石の並べ方

本日は碁石の並べ方を学習しました。中空方陣、中実方陣の計算方法のポイントを説明し、練習を行いました。問題演習ではどんどん進めることができました。ただし、間違えながら答えにたどりつくということもあるため、一発で正解できるよう、解き直しにより定着をはかりましょう。

【宿題】
・夏期テキスト第6回の例題と類題の解き直し
・基本問題の解き直しと残りの問題
・p.84,85の計算問題
・時間があればp.134,135の練習問題にも挑戦してみよう。
 
*宿題はすべて答え合わせと直しまで。
*テキストには書き込まず、ノートに書いて計算しましょう。
 計算途中は必ず残しておいて、間違えたときにどこで間違えたのかを確認できるようにしておきましょう。

担当:武田


カテゴリ

月別アーカイブ