香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SY-W 社会の授業報告【夏期講習会第2ターム2日目】

社会

□授業内容
・予習シリーズ4年下 第1回 北海道・秋田県・青森県
*明日も予習シリーズ4年下を使用します。

□宿題
(1)夏期講習テキストP42 日本列島とまわりの海をチェック
(2)夏期講習テキストP53・57・65・77・73・81 練習問題
(3)夏期講習テキストP66・67 空欄補充
(4)夏期講習テキストP79・80 そらまめくんの問題

*上記の宿題は9月の初回授業日までに取り組んでください。
*地図帳をお持ちください。
*夏期講習中のブログは簡易版になります。
担当:森


5SYM算数授業報告

算数

■授業内容
・夏期講習テキスト算数5年生【復習編】
今回は速さの2回目の授業でした。前回と同じ線分図を書く考え方は同じですが、より複雑になっているので、まずは類題が解けるように復習しておきましょう。まずは基本的な出会いと追い越しの線分図から!

■宿題 8月末までに計画的に取り組みましょう。
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)夏期講習テキスト算数5年生【復習編】例題・類題・基本問題全て
(3)夏期講習テキスト算数5年生【必修編】類題・基本問題全て
(4)算数トレーニング 全て


5SYM授業報告

理科

【授業内容】夏期講習
今回は必修編光と音の学習をしました。音と光の性質は同じものもあ理ますが、それぞれの性質について詳細に理解しておく必要があります。特に光の屈折については光の速度の違いに注目して復習してください。

【授業URL】
https://us02web.zoom.us/rec/share/rbY4eZGyTBxfmgGlWBWkEZsTp6P1A5R5PE5vts_T5kTmDKHXlaWEaCGTfMNu08LL.t5TkZcXWngQsfJfN

【宿題】
ポイントチェック、練習問題


7月31日 SAT Math対策 授業報告

SAT Math対策


【授業】
 データの分析、確率と場合の数のプリント

 本日は上記内容のプリント演習を行いました。引っかかった問題でその都度ポイントを説明しながら演習を進めています。各単元ともに全体的な復習ができました。ポイントはノートにまとめて類題で使えるようにしています。公式などを完全にマスターし高得点を目指しましょう。来週は塾はお休みです。ご注意ください。

【宿題】
 practiceテストのプリント冊子



5SYW授業報告

理科

【授業内容】夏期講習
今回は必修編光と音の学習をしました。音と光の性質は同じものもあ理ますが、それぞれの性質について詳細に理解しておく必要があります。特に光の屈折については光の速度の違いに注目して復習してください。

【授業URL】
https://us02web.zoom.us/rec/share/rbY4eZGyTBxfmgGlWBWkEZsTp6P1A5R5PE5vts_T5kTmDKHXlaWEaCGTfMNu08LL.t5TkZcXWngQsfJfN

【宿題】
ポイントチェック、練習問題


カテゴリ

月別アーカイブ