香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SYW(夏期講習第2ターム4日目)

国語

■授業内容
・夏期講習テキスト 1、2必修編 物語・小説(1)

■宿題
(1)3、4必修編 説明文・論説文(1)p.68-69(次回、授業内で解説をいたしますので、事前に取り組んでおいてください)
(2)夏期講習テキスト 第3、4回 1〜3年生で学習した漢字(2)1〜20 (次回確認テストを実施いたします)

*夏期講習中のブログは簡易版になります。
担当:山口


5SYM国語授業報告(夏期講習第2ターム4日目)

■授業内容
・夏期講習テキスト 復習編 説明文・論説文 発展問題 P39−42

■宿題
(1)夏期講習 復習編 説明文・論説文 発展問題 P46−49(事前に取り組んでおいてください。次回の授業内で答え合わせと解説をいたします)
(2)夏期講習テキスト P140−141(次回確認テストを実施いたします)

*夏期講習中のブログは簡易版になります。
担当:山口


5SYW国語授業報告(夏期講習第2ターム4日目)

国語

■授業内容
・夏期講習テキスト 復習編 説明文・論説文 発展問題 P39−42

■宿題
(1)夏期講習 復習編 説明文・論説文 発展問題 P46−49(事前に取り組んでおいてください。次回の授業内で答え合わせと解説をいたします)
(2)夏期講習テキスト P140−141(次回確認テストを実施いたします)

*夏期講習中のブログは簡易版になります。
担当:山口


4SYM理科授業報告

理科

【授業内容】夏期講習必修編4
今回は命をつなぐ植物の学習をしました。各植物、種まきの季節や、花の4要素(おしべ、めしべ、花びら、がく)の数が異なるので、テキストに載っているものは覚えておくようにしましょう。

<授業に持ってくるもの>
・夏期講習テキストとノート
 解答はご家庭で管理をお願いします。
<宿題>
ポイントチェック、練習問題


5SYW授業報告

理科

【授業内容】夏期講習
今回は予習シリーズ下第1回を扱いました。夏期講習の内容と重複しているところもありましたが、今回の方が問題演習がない分、詳しい内容となっていますので、プリントを見て週テストの準備をしておきましょう。

【授業URL】
https://us02web.zoom.us/rec/share/3H3GFEd06K3GVKEnH1acPShFpe0guNjn-KntolQdb3MeU1XhF9FiD9ELee5mLPeR.JNk9ZAgY9ypQAwEF

【宿題】
ポイントチェック、練習問題


ファイルを開く

カテゴリ

月別アーカイブ