香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

8月15日(木)中3数学 授業報告

数学


オンライン授業でのご参加の方は、以下のアドレスでお願いします。

9011730447 https://us02web.zoom.us/j/9011730447


【授業】
 高校への数学レベルアップ演習 3整数

今回は整数の単元の学習を行いました。難関校では必須の単元で、苦手な人が多い単元でもあります。整数の性質を利用して答えを絞るなど、問題を解く上で必要な考え方をまとめて説明しました。ポイントを吸収して初見の問題で使えるようにしてください。また、課題学習としてステップ1の問題を出しているので、まずはそれらを急いで解いてください。それらが解けるようになれば、入試問題にも対応できるようになります。

【宿題】
 高校への数学レベルアップ演習 少なくとも3章のステップ1の残り(受験希望者は極力3章のステップ2の残りも)
(解いてみて、難しすぎて全然進めないという方は、授業で解いた問題の解き直し、苦手な単元の基本的な問題でも結構です)。

土曜のテスト講習に参加の方は、下のファイルをダウンロードしてください。

担当:  武田


8月15日(木) 6SR 算数 授業報告

算数

オンライン参加ご希望の方は、いつもと同じアドレスで入れますので、お願い致します。
4076016764   https://us02web.zoom.us/j/4076016764

【授業内容】
第16回 円と扇形

今回は、円と扇形の面積について学習しました。皆さん、計算のスピードが前よりも上がってきたようです。計算自体は皆さん概ね正確にできています。複合図形の問題は少し難しいものもありますが、慣れればできるはずです。練習してさらにレベルアップしましょう。また、来週月例テストがあるので、練習問題プリントを配布しました。次回の授業で答え合わせをします。解いておいてください。

【宿題】
・テキストp65(p63,64残り)
・月例テスト対策プリント(オンラインの方は、下のファイルを印刷してお使いください)
 (プリントは次回に答え合わせをします。)

武田


8月15日(木)4SRコース授業報告

算数

【授業】
月例テスト対策

《月例テストの範囲》
これまでの総まとめ【計算/いろいろな単位/円と球/ 1けたでわるわり算/折れ線グラフ/大きな数/角の大きさ など】

大きな数 千百十一(億)  /  千百十一(万)   /   千百十一 4つずつに区切って考える
角の大きさ 三角定規の角度(45、45、90  /  30、60、90)覚えておこう

【HW】
・A-PAL
・月例テスト2020(残りの問題)解答は下に添付しました
・月例テスト2019

*宿題は必ず答え合わせ、やり直しまでお願いします。

担当:坪内

国語

【授業】
月例テスト対策

《月例テストの範囲》
物語の読解/説明的文章の読解/漢字の読み書き/ 漢字の部首/文の組み立て(主語・述語・修飾語)

※漢字は日々少しずつ練習していくようにしましょう。小さな積み重ねが後の国語力に大きく影響します。

【HW】
・漢字 月例対策漢字2(対策漢字1の間違い直しもしておきましょう)
・作文「大人と子どもどちらがいいですか?」(提出していない人)
・A-PAL
・月例テスト2020(残りの問題)解答は下に添付しました
・月例テスト2019

*宿題は答え合わせ、やり直しまでお願いします。

担当:坪内


ファイルを開く

2020解答


カテゴリ

月別アーカイブ