香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

中2クラス授業報告【8月19日数学】

本日より通常の授業を再開します。

本日の授業内容
展開公式

高校入試において非常に重要な公式です。
問題を見て瞬時に出てくるように手に覚えさせてください。
置き換えの問題では共通な文字(列)を見つけてください。
ー( )とすると共通な文字が出てくる場合は見つけにくいです。
問題を何度か練習するとコツがつかめるので、複雑な問題は何度か練習してみてください。

宿題
冊子 p9−21(授業で取り扱った問題を復習してください)


5SJクラス授業報告【8月19日国語】

本日から通常授業が再開しました。
今日はことわざ、慣用句について学習しています。
基本的な表現からやや難度の高いものまで、日常でも比較的使用頻度の高いものを扱っています。
難しいものも含まれていましたが、しっかりと正しい語彙を身につけていきましょう。

宿題読解プリント
漢字テスト準備 P268-P269
性格、政治、勢力、勢い、精神、製作、税金、責任感、責める、実績


4SJクラス授業報告【8月19日国語】

本日から通常授業が再開しました。
今日は久しぶりに言葉の学習をしています。
送り仮名、熟語、慣用句、ことわざなど、覚えておきたい基本事項をしっかり復習しました。
語彙は読解力の源泉です。正しい語彙を身につけていきましょう。

【宿題】
宿題読解プリント
漢字テスト準備 P210-P211
清流、静止、静けさ、席順、面積、骨折、折り紙、節分、説明、遠浅


4SJクラス授業報告【8月19日算数】

授業内容 
テキスト第11回 立方体と直方体の性質
立方体と直方体の辺の本数や展開図について学習しました。
この単元は今後(中学生になっても)非常に重要な単元となります。
立方体の展開図は11種類で、見取り図と対比して頂点の記号をつける問題は定番です。
いろいろな方法がありますので、自分の好きな方法で見つけ方をつかんでください。

【宿題】
演習問題 Basic
マイトレ 7ページ


そろタッチ夏休みチャレンジ!

わかば深圳教室は早くも新学期の授業が始まっております。
学校はお休みですので、中学生は早速お昼から自習に来ていました。
月例テストもありますし、定期テストも待っています。休みボケの様子もなくいい調子でスタートが切れそうですね!

そろタッチでは夏休みチャレンジの集計と表彰を行いました。
今回特に目を見張ったのはYくんの115面クリアです。期間は1ヶ月もなかったため、驚異的なペースです。すばらしい!
また、RくんもXステージに上り、この夏の間に2つもステージを上げてX3に突入しました。Xステージであるにもかかわらず、変わらぬペースでミッションをクリアできています。
早起きもほぼ毎日継続し、とても良い調子です!
他にもミッションの成功者がたくさんいらっしゃいました。皆さんよく頑張っています。引き続き頑張りましょう!

わかば深圳教室では、2学期も様々なイベントを企画いたします。お楽しみにお待ち下さい!



カテゴリ

月別アーカイブ