香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4月2日(水)SJ-1コースの授業報告

国語


【授業内容】

・漢字テスト p.6-8
・新出漢字 10文字 p.9-10
・説明文「ジョージ・ワシントン」
・物語「ねずみのそうだん」
・カタカナの練習

 漢字は、書き順に気を付けながら一画一画丁寧に書くことができました。宿題も書き順に気をつけながら、練習をしてください。
 説明文「ジョージ・ワシントン」では、アメリカの初代大統領「ジョージ・ワシントン」の子どもの頃の出来事について読みました。桜の木を折ってしまったジョージを、ジョージのお父さんがどうして怒らなかったのかを考えることができました。
 物語「ねずみのそうだん」では、ねずみが猫をどう思っているのかを考えながら、読み進めることができました。
 カタカナの練習も小さい文字(ッ、ャ、ョなど)の書く位置に気をつけながら練習をすることができました。

【宿題】
・漢字練習p.9-10、p.13、p.15 ※次週、p.13,p.15のテストを行います。
・作文「苦手な食べ物」
・音読「ジョージ・ワシントン」「ねずみのそうだん」

*宿題は、丸付け・直しまでお願いします。


算数


【授業内容】

・足し算プリント
・引き算プリント
・なんばんめプリント
・いくつといくつプリント
・子ども郵便局(パズル問題)

 足し算と引き算の計算のプリントを行いました。繰り上がり、繰り下がりのある計算でしたが、しっかりと解くことができていました。
 「なんばんめ」のプリントや「いくつといくつ」では、問題で聞かれていることを理解しながら問題に取り組みました。合わせて10になるペアを探したり、全て同じ数になるように考えたりすることができました。

【宿題】
・算数プリント ※ホチキス止めしてあるもの

*宿題は、丸付け・直しまでお願いします。

担当:春日


4月2日(水)授業用プリントデータ送付

SAT Math対策


いつもおせわになっております。EPISのSATMATH担当の武田です。
・オンラインの方向けに授業使用プリントをお送りします。オンラインの方は、お手数ですが授業前に添付の問題データをお取りください。対面受講の方は当日にプリントを配布します。


・オンライン受講のアクセス
https://us02web.zoom.us/j/3608057229

どうぞよろしくお願いいたします。


武田


ファイルを開く

250402追加プリント

ファイルを開く

250402テスト1(problem)

ファイルを開く

250402テスト2(algebra)

ファイルを開く

250402テスト3(advanced)


高校数学 演習 4月1日(火) 授業報告

高校数学 演習

【授業内容】

 EJU2013その1 問題演習(二次不等式、二次関数、確率、整数、平面図形)
今回のアチーブメントテストはよくできていました。この調子で頑張りましょう。
今回のEJU過去問も、概ね自力で解くことができました。後必要なのは、少し踏み込んで考えて自分の知っている解法パターンにもっていくことや、一部の覚えられていない公式や発想をその都度自分のものにしていくことです。学校が忙しくてなかなか時間が取りにくいとは思いますが、こつこつと取り組みましょう。

【宿題】
EJU2013その1の復習

武田 takeda@epis-edu.com   


新5SY  4月1日(火)の授業報告

算数

オンラインでご参加の方は以下のチャンネルより入室ください。
ZOOM2
https://us02web.zoom.us/j/3608057229


【授業】計算テスト6
    新小5テキスト上 第8回 多角形の回転・転がり移動(例題4まで)

今回は多角形の回転について学習しました。まず大切なことは、それぞれの考え方・ポイントを理解することです。等しい辺や角に印をつけたり、どこを中心にした回転かを明確にしたりするなど、説明したポイントを自分で使えるようにしましょう。
次回は、続きの説明から行います。

【宿題】
第8回予習テキスト 例題・類題・基本問題の解き直し(例題4まで)
第8回計算1~4
 (余裕のある人は、練習問題や演習問題集・週テスト問題集にも挑戦しましょう!)


担当 武田
takeda@epis-edu.com


2025年度入試報告会を実施します!

2025年度の入試を総括し、2026年度以降の展望についてお話いたします。
今年はオンラインのみでの実施ではなく、ゲストスピーカーとして招いて実施いたします。

詳細は、決定次第、その都度ご案内していきます!

中学受験の部
高校受験の部

午前と午後の2部に分けて実施いたします。
お席に限りがございますので、お申し込みはお早めにお願い致します。

【中学受験の部】
10:00~11:20

【高校受験の部】
13:00~14:20


お申し込み・お問い合わせはコチラからどうぞ!?

?http://www.epis-edu.com/contact/?



カテゴリ

月別アーカイブ