香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

1SKクラス授業報告(9/21)

【授業内容】
●1時間目
・漢字
 「出」「中」「町」を学習しました。「出」と「中」は「知っている〜!」という子どもが多かったです。
・ひらがなクエスト

●2時間目
・ほーぷ(こくご)p64〜67
 「あります」を使うときは「もの」、「います」を使うときは「ヒトや動物」ということを学習しました。主語を見ながら使い分けられるといいですね。

・ほーぷ(さんすう)p84〜85
 今日は、「かさ」についての学習でした。入れ物の中に入っている水やジュースの量を比べました。

●3時間目
・みのむしけん玉を作ろう
 みんなでけん玉を作って遊びました。のりをつけたり、新聞紙を丸めたりすることがとても上手にできました。簡単なようで意外と難しいです。「優しく」やるのがコツです。お家の方も、ぜひやってみてください。


【宿題】
・ほーぷ(こくご)ドリル p 32〜33
・ほーぷ(さんすう)ドリル p52〜53


4SYM授業報告

理科

【授業内容】
・予習シリーズ(理科)4年下「第4回 電気(2)」p31〜38
 豆電球と電池、それぞれが直列つなぎなのか並列つなぎなのかを、確認しましょう。それによって豆電球が光る強さが変わります。回路図もかけるようにしておきましょう。

【宿題】
ポイントチェック、練習問題


4SYW授業報告

理科

【授業内容】
・予習シリーズ(理科)4年下「第4回 電気(2)」p31〜38
 豆電球と電池、それぞれが直列つなぎなのか並列つなぎなのかを、確認しましょう。それによって豆電球が光る強さが変わります。回路図もかけるようにしておきましょう。

【宿題】
ポイントチェック、練習問題


5SYW授業報告

理科

【授業内容】
・予習シリーズ(理科)5年下「第4回 ヒトと動物の消化・吸収」p37〜46
 どの臓器からどんな消化酵素が出て、それがどの食物を分解し、最終的にどんな形で体内に吸収されるのかを覚えましょう。語呂合わせで覚えられるところは、そのようなことを活用して覚えるのもいいですね。

【宿題】
予習シリーズ 要点チェック(全員)
演習問題集 穴埋め問題(全員)
演習問題集 練習問題以降(cs目指す人)
週テスト問題集 cs問題(cs目指す人)
週テスト問題集 ab問題(b目指す人)


1SJ授業報告ブログ

お知らせ

本日10月号のテキストを配布しました。記名をお願いします。

算数

□授業内容   
・ジュニア予習シリーズさんすう1ねん下 9がつだい2かいP4-P7・P13  

先週に続きサイコロを使った問題に挑戦しました。試行錯誤が必要な問題で詩hた。何度も縦や横にサイコロを転がしていくと、目が出る順番に気づくことができました。そうすると、目的地にある数字を出すためにはどこを通ればいいかを頭の中で考えることができました!(素晴らしい!!)

□宿題 
・ジュニア予習シリーズホームワーク9月P15-23 
☆宿題は保護者の方管理し、丸付けをお願いします。間違った問題は直しもしましょう。

担当:森

国語

□授業内容 
・ジュニア予習シリーズこくご 1ねん下 9がつだい1かいP8
・ジュニア予習シリーズこくご 1ねん下 9がつだい2かいP1-P6
・ジュニア予習シリーズ9月号 1ねん1くみ1ばんワル2

「1ねん1くみ1ばんワル2」の問1の「もっとないた」理由を答える問題は「もっと」に注目する必要がありました。すでに泣いていて、その後何かあって「もっと」泣いたはずです。
漢字の学習では大まかな形はできていますが、点の位置など細かいところも注意が必要です。

□宿題 
・ジュニア予習シリーズホームワーク9月P15-23 
・ジュニア予習シリーズこくご 1ねん下 9がつだい2かいP7 
・ジュニア予習シリーズ10月号 えっちゃんとこねこムー1 音読3回以上 

☆宿題は保護者の方管理し、丸付けをお願いします。間違った問題は直しもしましょう。 

担当:森

【国語のホームワークについて】

 国語のホームワークの漢字練習のページで、【「一歩先を行くリーダードリル(国語)小学1年の漢字」を学習してから取り組みましょう。】という記載があります。
こちらは市販されている教材で、Amazonなどで購入いただけます。ホームワークよりも詳細に漢字の成り立ちや書き順などが載っています。基本的にはホームワークを通して漢字の学習をしていただければと思っていますが、より丁寧に漢字の学習をご希望の場合は「一歩先を行くリーダードリル(国語)小学1年の漢字」を購入いただき、自宅学習に加えていただくことも可能です。
 宿題の全体量のバランスやご希望に合わせてご利用いただければと思います。ご質問などございましたら、遠慮なくお声掛けください。


カテゴリ

月別アーカイブ