5SYクラス授業報告【11月29日算数】
予習シリーズ 第13回 整数の分解と構成 練習問題
第15回 総合回 練習問題
本日も約数に関する問題を学習しています。
今回の練習問題レベルが組分けテストや入試でも出題される可能性があります。
しっかりと解き方を覚えておきましょう。
宿題:
予習シリーズ 第13回 練習問題(授業で取り扱った問題の復習)
演習問題集 第13回 反復(練習)、トレーニング
計算 第13回
予習シリーズ 第13回 整数の分解と構成 練習問題
第15回 総合回 練習問題
本日も約数に関する問題を学習しています。
今回の練習問題レベルが組分けテストや入試でも出題される可能性があります。
しっかりと解き方を覚えておきましょう。
宿題:
予習シリーズ 第13回 練習問題(授業で取り扱った問題の復習)
演習問題集 第13回 反復(練習)、トレーニング
計算 第13回
【授業】
三角比の相互関係、鈍角の三角比(〜p127)
確認テスト
11月度アチーブメントテストの結果は、大変よくできた方とできなかった方の差が大きい結果となりました。パターンをつかめば得点しやすい分野だと思いますので、直しをしっかりして習得してください。
今日は、三角比の角度の拡張について学習しました。色々な角度の三角比を素早く正確に求められるようにしましょう。
【宿題】
p120、p124
アチーブメントテスト間違い直し
武田
takeda@epis-edu.com
【宿題】
・単語
0678~0697
・Grammar:
New Angle:接続詞 についてじっくり読む!
現合Part1 11章:p.186~188
*ドシドシ質問待ってます!
・Reading
p. 解く→復習プリントを解く
・Writing
Go to Google Classroom
*添削済みのエッセイのFeedbackへのコメントやお返事待ってます!
担当 坂本