香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

12月19日(木)4SRコース授業報告

国語


【授業】
・漢字テスト 月例対策漢字2
・ほーぷ p.118-119「絵や図を見て考える」

「ことわざ」は意味も含めてしっかり覚えていました。
絵や図を見て文章を作成してもらいました。それぞれ着目するところが違い、さまざまな内容の作文を書くことができました。

【ホリデーHW】
・国語課題プリント 1月30日提出
・作文 1月30日提出
・夏休みの期間は本をたくさん読もう!

*宿題は必ず答え合わせ、やり直しまでお願いします。

担当:坪内


算数


【授業】
・がい数 復習
・ほーぷ p.128-131 「面積」

長方形の面積=たて×横
正方形の面積=1辺×1辺
たて=面積÷横  横=面積÷たて

【ホリデーHW】
・算数課題プリント(まとめA問題必須) 1月30日提出

*宿題は必ず答え合わせ、やり直しまでお願いします。

担当:坪内


4SY夏期講習会授業内容とホリデー課題について

算数

オンラインで受講の方は、以下のアドレスでお願いします。
https://us02web.zoom.us/j/3608057229

ホリデーの課題と授業詳細一覧をアップします。ご確認ください。
なお、対面で授業にご参加の方には紙でもお渡ししております。
算数のホリデー課題については来週にお伝えします。

担当:武田
takeda@epis-edu.com


ファイルを開く

夏期講習詳細、ホリデー課題について


アルゴクラブ授業報告(12/19)

アルゴクラブ

(1)授業内容
●平面パズル(ジオ1、ジオ2)
●立体パズル(Pキューブ:ものまね、箱詰め)
●プリント教材その146、その83、その25(迷路、ナンバーリンク、詰めアルゴ、チャレペー)
●マスマジシャン
今回のMVPはYさんでした。マナー王はFさんでした。

(2)自主トレ
●プリント
●p-cube(箱入れ・立方体)
●授業の記録(自主トレ、お手伝いの記録)


中2クラス授業報告【12月18日英語・国語】

<英語>
本日から中3テキストに入りました。
今回は助動詞単元の演習問題を中心に進めています。内容は中2で学習したものの応用です。
慣用的な表現や、複数の意味を持つ表現など、細部も含めてしっかりと覚えるべき内容は、なるべく早く覚えてしまいましょう。

宿題:冬休みの宿題
シリウス中3発展編 P6-P10残りの問題
入試問題演習(H19慶応志木、H23市川前期、H23市川後期)
時間を計って取り組んでください。


<国語>
本日は随筆文の読解演習を行いました。
中3テキスト内容の学習に入りましたが、最初は比較的短い文章での演習となります。
抽象度が高い文章を読み進める際には語彙力や前提知識が必要になってきます。
読解だけでなく、知識を習得していくことについても、この1年間でしっかりと取り組んでいきましょう。

宿題:冬休みの宿題
入試問題演習(H23筑波大附属、H24桐光学園、H28土浦日大)
時間を計って取り組んでください。


6SR授業報告【12月18日国語】

今日は説明的文章の読解演習を行いました。
1ページほどの文章量の読解ですので、それほど長いものではありませんが、少々表現が難しく感じたのではないでしょうか?
抽象的な表現が増えると、とたんに文章は読みにくくなりますので、今は時間をかけても構いませんので、丁寧にじっくりと読む習慣を身につけていきましょう。

宿題:冬休みの宿題
シリウス標準編 P24-P25、P44-P55
漢字テスト準備:(次回1月8日)
筋トレ、背筋、家系、敬語、敬う、警告、劇場、感激、激動、大穴


カテゴリ

月別アーカイブ