2SKクラス授業報告(12月7日)
1時間目
・漢字練習
新出漢字として「絵、図、分、方、春」を学習しました。音読み・訓読み、書き順、例文などを確認していきました。本日も綺麗な字で漢字を書けておりました。
2時間目
・実験「単極モーターをつくろう」
本日は、単極モーターを作ることを通して、電気と磁界と力の関係を学びました。少しコツがいりますが、みなさん上手に回転するモーターをつくれていましたね。お家でもぜひ遊んでみてください。
3時間目
・音読「お手紙」p.12-17
文章をみんなで音読していきました。みなさん、ストーリーの内容を正確につかむことができていましたね。漢字や語彙の意味なども、理解できるものが多くありました。次回、かえるくんがかたつむりくんに預けたお手紙の行方について、ストーリーの続きを追っていきます。
宿題
・新出漢字の復習(次回確認テストをいたします)
・国語教科書下巻「お手紙」 音読を2回ずつ

