中1土曜クラス授業報告【12月7日国語】
本日は俳句の鑑賞文読解問題を用いて演習を行いました。
文章自体はかなり読みにくい抽象的なものでした。
年明けからは中2内容に入っていきます。文章も抽象的なものが増えていきますので、慣れていきましょう。
宿題:
シリウス発展編 P41-P43
漢字テスト(TEST7)
本日は俳句の鑑賞文読解問題を用いて演習を行いました。
文章自体はかなり読みにくい抽象的なものでした。
年明けからは中2内容に入っていきます。文章も抽象的なものが増えていきますので、慣れていきましょう。
宿題:
シリウス発展編 P41-P43
漢字テスト(TEST7)
オンライン受講の方へ
以下のアドレスでご参加いただけます。
3608057229 https://us02web.zoom.us/j/3608057229
【授業内容】
・下巻テキスト 第15回総合
月例テスト過去問演習
今回は、主に月例対策を行いしました。過去問演習では皆さん6〜7割の得点率でした。ここからテキストの問題演習や復習を行えば高得点が狙えるはずです。分からなかった問題の解説はひととおり行いました。
※次回は総合回です。授業の一部を使って月例テスト対策プリント演習を行います。授業で対策プリントを使用しますので、オンラインの方は下記のファイルを印刷してご準備ください。
【宿題】
・テキスト15回練習問題
・演習問題集15回(練習問題)
担当:武田
オンライン授業でのご参加の方は、以下のアドレスでお願いします。
9011730447 https://us02web.zoom.us/j/9011730447
授業の教材は以下からアクセス可能です。
こちら
【授業】
早稲田本庄2022解説 慶應義塾2022解説残り SFC2023演習のみ
本日は、上記過去問の演習と解説を行いました。早稲田本庄も近年難化傾向にありますが、安定して高得点を取りたいところです。それぞれ、自分で解き直して力をつけてください。SFC2023は、来週木曜に解説します。
武田
【宿題】
過去問の直し、高校への数学の解き直し
担当: 武田
【授業】