香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SJクラス授業報告【9月28日算数Advance】

授業内容 
プリント 割合
本日は「割合」について1行問題の学習しました。
百分率(100%)も割合を表現する方法の1つですが、百分率で表すことのできない割合もあり、それを分数で表したりします。
本日は分数で割合を表す問題が多く登場しました。
割合の問題では「何がもと」で「何が比べられる量」なのかに注目して解きましょう。

宿題:
プリント 1行問題残り2ページ(わからない問題があったら教えてください)
     上の計算問題


授業報告9月26日

国語

【授業内容】
・漢字テスト1級その7テスト
・「文豪へのいざない」

中学進学準備講座の体験会の位置付けでもありましたので、新テキスト「文豪へのいざない」から芥川龍之介について学びました。「地獄変」の例から、芸術至上主義であったこと、また「将来に対する漠然とした不安」という言葉を残して自殺してしまったことなど。今回は「杜子春」最終部分に取り組みましたが、なかなか考えさせられるお話です。(中国のもとになった話では杜子春が声を出してしまったことは最後までマイナスでしかないようです)

【宿題】
・「文豪へのいざない」「3」p14-17(「少年(1)(2)」を1回音読してきましょう。


9月28日(土)中3数学 授業報告

数学


オンライン授業でのご参加の方は、以下のアドレスでお願いします。

9011730447 https://us02web.zoom.us/j/9011730447

授業の教材は以下からアクセス可能です。
こちら


【授業】
早稲田実業H16
 本日は、早稲田実業の問題を解説いたしました。難易度高めの問題であり対応に苦労した方も多くいらっしゃいました。理解するのに時間がかかる問題はいったん保留し、少し頑張れば解けるようになる問題を優先的に直すのも手です。考え方のポイントは概ね解説済みなので、ポイントをうまく使いこなしてください。

【宿題】
 それぞれの過去問の直し、高校への数学レベルアップ演習課題学習1回分以上

担当:  武田


1SJ授業報告ブログ

算数

□授業内容   
・ジュニア予習シリーズさんすう1ねん下 10がつだい3かいP1-P4・P8-P9 

大きな数の計算では100+50のような問題を扱いました。繰り上がりがないので、百の位・十の位とそれぞれの位で計算すると簡単にできることを学習しました。良く出来ていました。
「みらいのペットうらない」では問題を読まなかったため初めのうちは迷路のルールがわからなかったですが、問題文を一緒に音読をして確認するとよくできていました。
「どんなかず?」では初めのうちは思いついた数を当てはめながら取り組んでいました。来週以降も扱います。取り組む中で規則に気付けられるようにします。

□宿題 
・ジュニア予習シリーズホームワーク9月P24-31 
☆宿題は保護者の方管理し、丸付けをお願いします。間違った問題は直しもしましょう。

担当:森

国語

□授業内容 
・ジュニア予習シリーズこくご 1ねん下 9がつだい3かいP1-P6
・ジュニア予習シリーズこくご 1ねん下 10がつ えっちゃんとこねこムー1

「えっちゃんとこねこムー1」の文章では、「えんがわ」「にゅういん」「ほしくさ」など言葉の意味を確認しました。また、「はげます」の意味や心情を確認しました。「なにをさしている?」では問いかけの形に直すとスムーズに答えることができました。少しずつ自力で取り組めるようにします。

□宿題 
・ジュニア予習シリーズホームワーク9月P24-32 
・ジュニア予習シリーズ10月号 えっちゃんとこねこムー2 音読3回以上 

☆宿題は保護者の方管理し、丸付けをお願いします。間違った問題は直しもしましょう。 

担当:森

【国語のホームワークについて】

 国語のホームワークの漢字練習のページで、【「一歩先を行くリーダードリル(国語)小学1年の漢字」を学習してから取り組みましょう。】という記載があります。
こちらは市販されている教材で、Amazonなどで購入いただけます。ホームワークよりも詳細に漢字の成り立ちや書き順などが載っています。基本的にはホームワークを通して漢字の学習をしていただければと思っていますが、より丁寧に漢字の学習をご希望の場合は「一歩先を行くリーダードリル(国語)小学1年の漢字」を購入いただき、自宅学習に加えていただくことも可能です。
 宿題の全体量のバランスやご希望に合わせてご利用いただければと思います。ご質問などございましたら、遠慮なくお声掛けください。


5SY理科 9月28日(土) 授業報告

理科


【授業】

  5年下巻テキスト 第6回 ヒトと動物の呼吸と循環

今回も、ヒトの体のつくりにかんする学習内容でした。心臓の循環の仕組みを理解するなど、イメージを作って覚えてください。
また、来週の通常授業で7回の学習を行い、第5回の総合回の問題は宿題としております。ご自宅で解いてくださいますようお願いいたします。


【宿題】
 5年演習問題集下巻 第5,6回 基本、練習問題(可能なら応用問題も)
 組み分けテスト対策問題プリント

 担当  武田


カテゴリ

月別アーカイブ