香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

10月3日(火)6SRコース 国語の授業報告

国語


【授業内容】
・漢字テスト(2級その4)
・テキスト p.130-131 随筆の読解
・テキスト p.134-135 随筆の読解
・クロスワードパズル

今月で6年生の内容が終了し、来月からは中学校の領域に入ります。国語は見た目は大きな変化がないように思われるのですが、文章の内容がより抽象的になったり、物語が小説に変わったりという変化があります。残り1カ月ですがスムーズに中学校内容に入れるように準備をしていきます。

【宿題】
・テキスト p.128-129 随筆の読解
・テキスト p.132-133 随筆の読解
・漢字練習 2級その5 *次回のテスト
・プリント(論理パズル)
・読解プリント

担当:鈴木


10月2日(火)春期講習2日目の授業報告

国語


【授業内容】
・スタンプラリーテスト2(漢字・ことわざ・慣用句)
・春期講習会 口語文法 冊子 p.3-4(「な」の識別まで)

【宿題】
・スタンプラリーテストの復習
・本日の授業内容の復習
・春期講習会 口語文法 冊子 p.6の(4)〜(6)

担当:鈴木


10月1日(火)春期講習会2日目の授業報告

算数

【授業内容】
・スタンプラリーテスト2
・予習シリーズ 4年下 第7回 推理して解く問題 基本問題・練習問題

【宿題】
・本日学習した内容の復習
・予習シリーズ 4年下 第7回 p.72 [3]の(2) *答え合わせまで

担当:鈴木


1001 5SY国語(2024年度)

国語
10月8日はスクールホリデー2週目のため休講です。

・zoom・メール教材リンク


次回は2週後のため、第8回が宿題です。

第5回と7回は講習会後の宿題となります。

【授業内容】
下巻 第6回

*本日実施済の小テスト*
漢字/知識の小テスト 上 第5回
(8割未満は再テスト有!)

【宿題】
今週の漢字/知識の小テスト 上 第5回(直し・復習)
漢字テストの直しは、正しく写す→覚えるまで書く!
来週の漢字とことば 下巻 第7回(知識・漢字練習)
・予習シリーズ 下巻 第8回の発展問題(丸付けはしない)
 時間は30~35分で解答してください。
・予習シリーズ 下巻 第6回の基本問題(丸付けをする)

*漢字練習について*
毎日10分程度、コツコツと積み重ねましょう!新出漢字は2つずつなど負担の少ない練習方法で、毎日練習→自分で小テストを繰り返してください。

*宿題について*
宿題はノートまたは解答用紙に解き、答え合わせ・やり直しまでお願いします。質問もお待ちしています。
宿題は1日でやるのではなく、コンスタントにやりましょう!
忙しい時や難しい時は優先順位を考えますので、ご相談ください!

担当 坂本


講習会の授業内容と宿題案内
(クリックすると全教科見られます)

春期講習冊子・春期講習課題冊子は「授業使用教材」リンクをクリック


10月1日(火)【SJ−2】

国語

算数

【授業】16:45-18:45(SYD時間)
・漢字の復習:3年生Lv15 6, 8
・おはなしプリント 二枚

ヘレンケラーと日本について学習しました。
暗闇の世界はお家で試してみてね。
日本にある47都道府県について、
身近な所から調べてみよう!

【宿題】
・漢字の練習:3年生Lv16 5, 7
・作文 : 春のホリデーで楽しみにしていること
     春のホリデーの思い出
・おはなしプリント 裏面
・BOOKとドリル 〜20まで

漢字の練習は”1回だけ” ではなく、
”毎朝1回ずつ書く”など、反復学習をしましょう。
テスト形式で練習すると、もっと◎

担当 長崎(メール

【授業】
・100マス計算
・BOOK:小数 pp.84〜87

久しぶりの100マス計算、
全員が4分以内に終わりましたね!!!
小数の計算もスラスラと出来ていますね!
位のくり上がり・くり下がりは
いままで同様に気を付けようね!

【宿題】
・100マス計算プリント両面刷り
・ほーぷBOOK:〜p.87
・ほーぷドリル:p.70〜74
・九九は暗唱するもの!
 ご家庭でランダムに出題してもらおう!
+@ 100マス計算


音読の予習:21 pp.96~97


ファイルを開く

計算HWの解答


春期休講期間:10月7日(月)〜12日(土) 通常授業はお休みです。


【ホリデーホームワーク】提出:10月15日(火)
・算数ホリデーホームワーク冊子
・国語ホリデーホームワーク冊子
・作文 2つ
・読書 *自身の興味のある内容からご両親のおすすめのトピックまで、マンガや雑誌・図鑑などでも構いません。
日本語の書物に触れ、活字から情報を読み取る/お話を読んで感情を言語化する練習をしよう!


カテゴリ

月別アーカイブ