香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

3月21日(金) 高校数学基礎 授業報告

高校数学基礎


オンラインの方は以下のURLから入ってください。
ZOOM03   https://us02web.zoom.us/j/4076016764

【授業】練成テキスト(コピー)p~95確認問題4途中まで 線対称な点〜3点を通る円

確認テストは、全体としてよくできていました。この調子で頑張りましょう。
本日は直線の方程式の応用から円の方程式を学習しました。円の方程式もSATや現地校の数学で必要な知識です。今の内にマスターしましょう。

来週は特別休講により授業はございません。ご注意ください。
   
【宿題】
練成テキスト p84左半分、p91,92 アチーブメントテスト用勉強

武田
takeda@epis-edu.com



3月21日(金)【6SY算数】 授業報告

算数

オンラインでご参加の方は以下のチャンネルより入室ください。
ZOOM2
https://us02web.zoom.us/j/3608057229


【授業】合不合判定テスト2022 演習、解説
    計算テスト10

本日は復習回として、合不合判定テスト2022の過去問演習を行いました。平均点が150点中50〜60点と低かった回で、簡単な問題で正解することがいかに大切かを伝えるために扱いました。
問題後半は正答率1%未満の問題の問題が数多くあったため、前半で得点を落とさないことが大切でした。
合不合判定テストは、このように平均点がかなり低い回もあるため、問題の難易度の見極めも大切です。難しい問題が多いと感じたら、正解すべき問題の見直し等に力を入れるようにしましょう。

来週も復習回です。4科のまとめのテキストをご用意ください。また、合不合テスト2024過去問演習を行います。来週の特別休講期間でしっかり復習をしてテストに臨みましょう。

【宿題】(水曜まで)
4科のまとめ(少なくとも10ページ)
合不合テストに向けた復習


【参考】


担当 武田
takeda@epis-edu.com


3月21日(金)【新中3英語】

英語

【授業】19時〜21時50分(シドニー時間)
・単語テスト:でる順961−990
・Siriusまとめと完成:4.助動詞
・長文:3

【宿題】
・単語テストの直し
・次回単語テスト範囲:991ー1020
・Siriusまとめと完成:4
・長文:3

*間違えた問題にはテキストにチェックをつけ、解き直して再度丸付け、間違えた問題にはテキストにチェックをつけ、全問丸になるまで解き直しを続けましょう。
*長文はリスニング練習にも活用し、リピーティングを通して速さ・流れに慣れましょう。

担当 長崎(メール

特別休講:3月24日(月)〜29日(土)


2SJ算数

算数

□授業内容
・ジュニア予習シリーズ算数2年 2月第1回(1−4〜7)

繰り上がりのある3桁の足し算を中心に行いました。足し算の筆算は何桁でも右から順番にやっていくように意識するようアドバイスいたしました。後半は計算だけでなく、文章問題も扱いました。文章から、足し算なのか引き算なのかを判断しないといけないので、よく読んでから式を立てるようにして行きましょう。

□宿題
(1)スプリングリトル(量が多いので計画的に進めましょう)
(2)マスター1095題(2年) p2ー5

□持ち物
・宿題

*宿題はご自宅でまるつけ、直しまでお願いします。


3月21日(金)【新6SRコース国語】

国語

【授業】16:45-18:45(シドニー時間)
・漢字テスト:2級その2
・テキスト:4

説明文の設問の解答は基本的に文中にあります。
指示語が何を指しているのかを意識し、各意味段落の働きを接続詞に注目しながら読みましょう。
音読練習をとおして語句知識を蓄えましょう。
文中の単語だけでなく、出てきたことばの周辺知識(植物なら何科かな?咲く季節はいつかな?や地名ならどんな地形で特産品はなにで、気候はどこに似ているかなど)を調べ学習しましょうね!

【宿題】*漢字練習用のノートを1冊ご用意ください。
・漢字練習:二級その3
 何度も書いて、テスト形式でノートに学習しましょう。
・テキスト:4−5例題 pp.20-22、10漢字pp.40-43 読解・音読練習
*台詞はその人になりきって声色をかえて読んでみてね!

担当:長崎(メール


特別休講:3月24日(月)〜3月29日(土) *通常授業はお休みです。
月例テスト:4月12日(土) ※振替受験のご相談はお早めにお願いします。


カテゴリ

月別アーカイブ