香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

1月13日(火)の授業報告【国語、算数】

算数

【授業内容】
・かけ算の復習3,6,7,8の段
→ややうろ覚えの段を復習していきました。

・はなまるリトルp56
→三角形と四角形を組み合わせて図形をつくる問題や、
文章を読み三角形と四角形に囲まれた牛の数を数えていく問題に取り組みました。正三角形や正方形、長方形、直角三角形などの言葉も学習しました。

<宿題>
・プリント たし算、引き算、かけ算の復習
→答えにはオレンジ色で印をつけたので、丸付けをしてください。

国語

・国語の森より、少年と子ダヌキ
読解と音読を行いました。
長い文章でしたが、内容をよく確認して、読解問題にこたえていくことができました。
新年度を迎えてからの3SJの月例テストでは、これまでよりも長い文章を読み、問題に答えていかなければなりません。
今日の文章もなかなか読み応えがありますが、
しっかり宿題に取り組んでください。

・しりとりすごろく
→与えられた語数の言葉をアウトプットしていくトレーニングを楽しみながら行いました。

・俳句について季語とリズムの決まりを学びました。

●宿題 
・漢字テスト24
→ノートにしっかり練習をしてください。

・少年と子ダヌキの読解プリント
→まるつけは私が行うので、次回に持ってきてください。

・音読
→少年と子ダヌキの音読を聴いて、お父さんかお母さんのサインを欄外にお願いいたします。

来週もよろしくお願いいたします。


1月13日(火)授業報告【算数】

【授業内容】
文字と式
教科書P.27の3,4

文字式の扱い方で、今週は乗除を学習しました。
数字同士は計算を符号に注意して行いましょう。特に、カッコを外し、計算する問題では一つづつ丁寧に練習しましょう。

【宿題】
プリント
テキストP28の3,4


1月12日(月)授業報告【算数】

【授業内容】
■ 予習シリーズ第18回 場合の数(2)
 例題の解説と練習問題

第14回に続き2度目の場合の数、樹形図を書く作業を練習しました。「大きい順に」とか「左から」など順序(ルール)を決め、漏れがないように重複がないように調べることが重要です。また、場合分けが必要なものや図形を絡めた問題も多いですので、問題文をしっかり読んでひっかけられないように注意しましょう。

【宿 題】

■予習シリーズ 第18回 類題、基本問題 、復習問題の残り
■ 計算 第18回
■ 演習問題集 第18回 反復問題(基本・練習)チャレンジを除く
(演習問題集は、上記の範囲が必修の宿題になりますが、余裕があれば、もっと挑戦してみてください。)
※週テスト受験者で過去問購入者のみの課題として…週テスト問題集(自分の受ける組の過去問)


1月12日(月)の授業報告【国語&算数】

【国語】

■学習範囲
(1)漢字とことば 下(13)テスト
(2)新演習p126-127

本日は漢字テストのできが悪かったです。
100点が1人しかいいませんでした。

新演習は物語文を読みました。
心情の理由が問われていましたが、みなさん、集中してよく取り組めていたように思います。

■宿題(練習したノートを提出です)
・漢字とことば 下(14)テスト
・新演習p128-131

【算数】

■学習範囲
(1)新演習p152-155の1
分数のたし算・ひき算
計算のルールをつかむために、反復練習が必要な単元です。
分数の足し算と引き算は5年生以上でも扱っていく大切な分野なので、ここで質問があるときは、どんどん聞いてください。

■宿題(丸付け直しまでしっかりやりましょう)
・p154 練習問題A


1月12日(月)の授業報告【国語】

【テキスト】
■ H26年度組分けテスト過去問

【授業内容】
■ 組分けテスト過去問

本日は、組分けテストの過去問を行いました。読解問題は小説、説明文ともによくできていました。作品と作者名は余り正答率が高くなかったので、もう一度復習しましょう。

【宿 題】
 ■ 予習シリーズ 第19回
 ■ 演習問題集 第19回
 ■ 漢字とことば 第18回


カテゴリ

月別アーカイブ