香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

11月13日(水)中学英語Basic

英語


【授業】19:00〜21:00
・単語テスト:2101〜2150
・テキスト:シリウス中3 形容詞・副詞

表現を豊にするだけでなく、比較を学習する上でも欠かせない形容詞/副詞の認識です。
名詞の分け方に加えて、形容詞・副詞の修飾も整理しておきましょう!文型を見直すチャンス!

【宿題】
・テキスト:シリウス中3 練成問題・発展問題
 ※丸付け直しまでしましょう。
・単語:MyWords 2151-2200
 穴埋めや並べ替えなど、見出し語の用例文より出題します。
 例文を音読して覚えていきましょう。

※注意点※
・穴埋め式や記号問題も一文を書いて解きましょう。
音読を必ずすること。
・単語を覚える際も、書くだけでなく、発音しながら、正しく覚えること。(例文を確認するのも忘れずに!)
・派生語に意識して、ワードファミリーやsynonyms/antonymsなども一緒に覚える。
*普段から英語の本やドラマ、TED talk、ニュースなどに積極的にふれよう!

担当:長崎(メール


IELTSや英検等の検定対策は、お早めにお声がけください。


次回の特別キャッチアップ実施日:11月26日(火)19時〜21時(今年は残すところあと3回です。)
自習・質疑応答はいつでも歓迎ですので、遠慮なく!


5SYクラス授業報告【11月12日算数】

予習シリーズ 第11回(仕事に関する問題)
例題、類題1〜7

本日は仕事に関する問題について学習しました。
今回特に大事なのはニュートン算です。
線分図を書いて関係を確認することを習慣づけましょう。
例題、類題8は金曜日に学習します。

宿題:
予習シリーズ 第11回 基本問題
演習問題集 第11回 反復(基本)、トレーニング
計算 第11回


5SYクラス授業報告【11月12日国語】

予習シリーズ 第11回
本日は随筆文の読解ポイントと文節相互の関係について学習しました。
本日扱った文節相互の関係の問題はかなり複雑です。
主語述語の関係とそれを修飾する部分がどのように関わっているのか、文章読解を正確にしていく上でも重要な内容ですので、必ず復習しておきましょう。

宿題:
予習シリーズ 第11回 基本問題
予習シリーズ 第11回 発展問題の文章を読む
漢字とことば 第11回のこりを漢字テストします。


中1クラス授業報告【11月12日国語】

今日はプリント教材を用いて説明文の読解演習を行いました。記述問題を中心に、文の言い換えにも挑戦して頂きました。パラフレーズは選択肢問題を解く際にも大切になる力ですので、身につけていきたいところです。

宿題:
プリント教材の残り
漢字テスト(TEST 21)
国語便覧 P26-P29  旧暦1〜12月を覚えてくる


中1クラス授業報告【11月12日英語】

今日はbe動詞の過去形の演習を行った後に、過去進行形について学習しました。これで過去形の表現は全て網羅しました。過去、現在と表現できるようになりましたので、状況に応じて自在に使いこなせるようにしておきましょう。

宿題:
シリウス発展編 P162-P165


カテゴリ

月別アーカイブ