香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

本日の授業報告【国語】

■授業内容
・予習シリーズ第8回 物語・小説(3)発展問題

本日は物語文の読解について扱いました。紛らわしい選択問題がいくつかありました。選択問題に対する基本的なアプローチとして「細部に着目し、消去法」というやり方を、しっかりと定着させましょう。また自分の考えたプロセスを問題に残すことが大切です。問題に取り組む際には「問題を汚しながら解く」ということも意識しましょう。

■宿題 
・予習シリーズ第8回 基本問題
・予習シリーズ第8回 知識事項
・演習問題集第8回
・漢字と言葉 漢字第9回 ことば第8回


新学期スタート!

春期講習から春休みをはさみ、今週からepisの新学期が本格的にスタートしました!

生徒たちはそれぞれに、新学年への期待と緊張で胸を躍らせていることと思います。
九龍教室にも新しいスタッフが加わり、スタッフ一同新たな気持ち、ワクワクとドキドキの思いを胸にみなさんをお迎えしています。

話は変わりますが、九龍教室に赴任してから約半年、今回初めて教室の目と鼻の先にある和黄公園を散策してみました。ポカポカ陽気の昼下がり、池には蓮の花が咲き、緋鯉が悠然と泳いでいます。
九龍教室はモール内にあるため普段は外の景色がまったく見えませんが、たまには気分転換に、公園でお弁当を食べてみるのもいいかな、なんて思ってみたりしています。



4月11日(土)の授業ブログ【社会】

【授業内容】

予習シリーズ(上) 第7回 「政治外交史(1)」

旧石器時代〜平安時代の時代の移り変わりをテーマに歴史の復習を行いました。時代名の変遷は時代によって節目が変わります。旧石器・縄文・弥生・古墳時代については、文化の成り立ちの違いから、飛鳥・奈良・平安については、政権の移り変わりとともに都の移り変わりが転換期となります。平安以降は明治まで都の移り変わりはありませんが、政治権力者(幕府など)のホームタウン名がそのまま時代名になっています。授業では駆け足で「流れ」を中心に復習しましたので、ご家庭では5年下のテキストを見ながら、細かい部分について復習してきてください。

【宿題】
予習シリーズ第7回練習問題
実力完成問題集第7回
週テスト過去問題集第7回


4月11日(土)の授業ブログ【理科】

皆様はじめまして。
本日より春期講習に引き続き小学6年生SYクラス理科を担当させていただきます稲実(いなみ)と申します。理科は、算数・国語の合間に仕上げていかなくてはならない教科ですが、知識・計算ともに身につけなければならない課題はとても多い教科です。
お子様一人一人の特性をきちんと把握し、各々にあった指導に努めてまいります。
受験までもう1年を切っております。毎回の授業・宿題・課題に全力で取り組んでいきましょう!

【授業内容】
◎予習シリーズ第7回P64〜70解説
 予習シリーズP72−3・4・5,P73−6演習

今回の熱と燃焼については、ろうそくの燃焼や実験器具の取り扱い方(アルコールランプやガスバーナーなど)、燃焼後の物質など知識が必要な分野と、グラフをもとにした計算分野があります。知識面で失点するのは非常にもったいないので、まずは知識面を固めてください。
その上で、グラフを読み取る練習が必須の単元です。比例の性質や面積図をうまく活用して問題に取り組みましょう。

【宿題】
◎予習シリーズP71〜74
◎実力完成問題集P44〜53


4月10日(金)の授業ブログ【国語】

【授業内容】
◎合不合判定模試の過去問題

日曜日の合不合判定テストの過去問題に挑戦しました。平均点が64点とかなり難易度の高いテストでしたが平均点が低ければ低いほど、知識事項(漢字など)での得点がものを言います。また、今回は物語文が難しかったと考えられますので、説明文で確実に得点することが重要になります。必ず文章内に根拠を求め、「ここに書いてあるから」と指定して答えを選ぶようにしてください。勘で当たっても全く意味がありません。

【宿題】
◎漢字とことば 第7回
次回、この範囲の漢字テストを行います。
◎四科のあとめ「ことわざ」A問題、来週テスト
◎本日の過去問の解き直し


カテゴリ

月別アーカイブ