1月26日(月)授業報告【国語】
今日は1月最後の国語の授業でした。
来週は、2月の月例テストです。過去問、月例漢字は水曜日の算数の授業で配布致します。
さて、今日の前半の授業では、文学史の学習をしました。
文学史で大事なのは、どの作家がどの時代に活躍したのか、もちろん作家と作品が一致することも重要です。知っているようで知らないことも多い分野ですので、基本的なところはしっかり今のうちに押さえておきましょう。
後半は、物語文の読解演習でした。
今日の問題は、みなさん非常によくできていました。物語を読むポイントも徐々に掴めるようになってきたと思います。状況からの心情判断などについてもよく理解できていたかと思いますので、この調子で頑張って取り組んで行きましょう。
【宿題】
新演習 確認テスト 28〜30
月例漢字の学習、過去問 ※水曜日に配布致します。