香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

12月11日(水) 5SR

算数

【授業内容】
・月例テスト対策

《12月 月例テスト範囲》
分数と小数/分数のたし算・ひき算/平均
復習【計算/倍数と約数/三角形や四角形の角 など】

計算量が増えてきました。計算途中をていねいに進めましょう。

【宿題】
・月例テスト対策2023 残りの問題
・月例テスト対策2022
・A-PAL(月例テスト受講者)

宿題は丸つけ、直しまで取り組んで意味があるものです。必ず、答え合わせ直しまでセットで取り組みましょう!

*計算は必ず途中式を残しておくようにしましょう。
*宿題は基本、丸付け・やり直しまで。

☆質問等あれば、こちらのメールアドレスに送ってください。
tsubouchi@epis-edu.com

担当 坪内

国語

【授業内容】
・月例テスト対策漢字1
・月例テスト対策

月例テスト対策漢字テスト、全員とても良くできていました。がんばって練習してきた成果があらわれました!

今月の月例テストでは「敬語」が出題されます。
主語が誰になるかによって、ことばが変わります。ふだん使い慣れていない敬語ですので、確認しておきましょう。
 例 (言う)  尊敬語→おっしゃる 謙譲語→申す  (食べる)尊敬語→めし上がる 謙譲語→いただく

《12月 月例テスト範囲》
漢字読み書き/ことばの結び付き/敬語/説明的文章読解/物語の読解

【宿題】
・漢字練習 月例漢字2(20問)
・月例テスト対策2023 残りの問題
・月例テスト対策2022
・A-PAL(月例テスト受講者)

担当 坪内


12月11日(水)中学英語Basic

英語


【授業】19:00〜21:00
・単語テスト:2301〜2350
・テキスト:シリウス中3 

【宿題】
・テキスト:シリウス中3 練成・発展、練成
 ※丸付け直しまでしましょう。なぜ間違えたのかをコメントすること。
・単語:MyWords 2351-2400
 穴埋めや並べ替えなど、見出し語の用例文より出題します。
 例文を音読して覚えていきましょう。

※注意点※
・穴埋め式や記号問題も一文を書いて解きましょう。
音読を必ずすること。
・単語を覚える際も、書くだけでなく、発音しながら、正しく覚えること。(例文を確認するのも忘れずに!)
・派生語に意識して、ワードファミリーやsynonyms/antonymsなども一緒に覚える。
*普段から英語の本やドラマ、TED talk、ニュースなどに積極的にふれよう!

担当:長崎(メール


IELTSや英検等の検定対策は、お早めにお声がけください。


次回の特別キャッチアップ実施日:12月24日(火)19時〜21時(ラスト!)
自習・質疑応答はいつでも歓迎ですので、遠慮なく!
あと約6週でBasic総まとめテスト!


12月11日(水)PE+ Basic

Primary English+ Basic


【授業】16:45〜18:45
・Vocabulary Quiz
・Grammar : Unit11 Article
・Reading : Reading Explorer 8A

【宿題】
・Vocabulary review
 初見の単語は日本語訳、発音、用例を調べ、自分オリジナルの単語学習帳を作ろう
 余裕があれば、synonymsやantonyms、品詞変化などの派生語も一緒にまとめて覚えていこう!
・Grammar :Unit11 pp.152- 音読をしよう
 授業で学習した範囲の復習・解き直し、残りの問題に取り組もう
・Reading : 8B 音読
 音読:すらすらと詰まることなく読めるよう、1日1回毎日練習しよう!
 Vocabularyを増やし、テーマ力を養うためのReadingです。初見の単語の調べ学習はもちろん、扱ったテーマやそこから派生した内容を是非ご家庭でも話題にしてみてください。
 英語の抑揚やフレーズを意識するためにも録音→聞き直し→再録音の練習がオススメ!
・Essay Writing
 字数・時間の制限無し。もちろん単語やスペルを調べてもOK。まずは英文を書く事になれましょう。
 ぜひ100words以上書いてみよう!

*普段から多読を意識し、出来るだけ多くの英語の書物を読もう!
 ニュースなどを日本語・英語の両方で読むのも良いですね!


担当:長崎(メール


ファイルを開く

word search

ファイルを開く

Essay


5SY-M 国語の授業報告ブログ

国語

本日は週末の組分けテストに向けて過去問題を扱いました。
傍線部を含む一文を読む、念のため後ろを読むといった基本動作に添えば特段難しい記述ではありませんでした。解答の根拠となる着眼点をずらさないように基本動作を常に意識するようにしましょう。
また、線引きをしながら読むことですぐに設問に対応できること、設問から話の内容がわかってくるということも学習しました。

【授業内容】  
2023年12月実施 組分けテスト 過去問題
漢字とことば5年下  第15回 漢字テスト

【宿題】
(1)予習シリーズ 5年下第14回 基本問題・文節と文節の関係3 *終えていない人
(2)予習シリーズ 5年下第15回 全て     *終えていない人
(3)演習問題集  5年下第14回・第15回 全て *持っている人
(4)2023年12月実施 月例テスト過去問題
(5)漢字とことば 5年下第16回 次回テストします。 
(6)12月15日(日)実施分 月例テスト 解き直し 
 
*解答は必ず保護者の方が管理してください。宿題の丸付けは保護者の方が行うようにしてください。
*直しの際には保護者の方と一緒に解説を読み、理解を深めるようにしてください。


5SY-W 国語の授業報告ブログ

国語

本日は週末の組分けテストに向けて過去問題を扱いました。
傍線部を含む一文を読む、念のため後ろを読むといった基本動作に添えば特段難しい記述ではありませんでした。解答の根拠となる着眼点をずらさないように基本動作を常に意識するようにしましょう。
また、線引きをしながら読むことですぐに設問に対応できること、設問から話の内容がわかってくるということも学習しました。

【授業内容】  
2023年12月実施 組分けテスト 過去問題
漢字とことば5年下  第15回 漢字テスト

【宿題】
(1)予習シリーズ 5年下第14回 基本問題・文節と文節の関係3 *終えていない人
(2)予習シリーズ 5年下第15回 全て *終えていない人
(3)演習問題集  5年下第14回・第15回 全て *終えていない人
(4)漢字とことば 5年下第16回 次回テストします。 
(5)最難関問題集 5年下第14回・第15回 *持っている人
(6)12月5日(日)実施分 組分けテスト 解き直し 
 
*解答は必ず保護者の方が管理してください。宿題の丸付けは保護者の方が行うようにしてください。
*直しの際には保護者の方と一緒に解説を読み、理解を深めるようにしてください。


カテゴリ

月別アーカイブ