中1クラス授業報告【10月15日英語】
本日は新単元の学習に進んでいます。
今回は過去形について学習をしました。
これまでは現在に関する様々な形を学んできましたが、過去の時制を表現できることで表現の幅がかなり広くなります。まずは、規則動詞の使い方をしっかりと定着させていきましょう。また、徐々に不規則動詞の変化を覚えていきましょう。
宿題:
シリウス発展編 P150-P153
月例テスト過去問題(テスト勉強にお役立てください。)
本日は新単元の学習に進んでいます。
今回は過去形について学習をしました。
これまでは現在に関する様々な形を学んできましたが、過去の時制を表現できることで表現の幅がかなり広くなります。まずは、規則動詞の使い方をしっかりと定着させていきましょう。また、徐々に不規則動詞の変化を覚えていきましょう。
宿題:
シリウス発展編 P150-P153
月例テスト過去問題(テスト勉強にお役立てください。)
予習シリーズ 第7回
本日は九州地方の県について学習していきました。
これで、北海道東北から九州沖縄まで、日本地理の概要を一通り網羅したことになります。
各地域ごとに知識が断片的になっているものを、日本地理全体として統合させていきましょう。
ここでしっかりと知識が定着すると、5年生前半に学習する日本地理の詳細がかなり楽になるはずです。
宿題:
予習シリーズ 第7回 要点チェック
演習問題集 第7回(発展問題は任意とします)
■授業内容
・予習シリーズ4年上 第7回 練習問題演習・解説
予習シリーズ第7回の練習問題演習とその解説をしました。推理算は、数直線や表に情報をまとめると、状況を理解しやすくなりますね。図表を書きながら解くことを意識できると、この単元は得意にすることができるはずです。
■宿題 第7回
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)「計算」※1日1ページのペース
(3)「週テスト問題集」自分のコースの問題に取り組みましょう
(4)「演習問題集」(持っている人のみ・可能な範囲で進めましょう)
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。
(1)授業内容
第5月間 その4
●立体パズル(Pキューブ:箱詰め競争、取り出し競争、立方体、ものまね積み木)
●平面パズル(影まねジオ)
●プリント教材その20
本日は、パズル王、アルゴ王の決定戦でした。本日パズル王に輝いたM.N.さんは、立方体を目を見張るようなスピードで見事作ることができていましたね。また、本日のナンバーリンクは数理の石(No.5翡翠)の回でしたが、あともう少しで数理の石をゲットできそうだった人も多くいましたね。次回は数理の石ゲットを目指して頑張りましょう!
引き続き立方体作りや箱詰めなど、自主トレとして練習しておいてください。今後さらに記録を更新していきましょう!
また、アルゴクラブではマナーを大切にしていますので、コーチのお話を聞く、手はおひざ、できたときのポーズなどのルールをしっかりと守って、次回もマナー王に輝けるように、頑張っていきましょう!
(2)自主トレ
●p-cube(箱詰め、立方体)
●授業の記録(自主トレ、お手伝いの記録)
●プリント教材の残り