4SYM算数1月7日授業報告
■授業内容
・予習シリーズ4年下第17回 例題解説
・予習シリーズ4年下第17回 基本問題「1」(1)-(4)「2」「3」「4」
水量とグラフの内容に取り組みました。体積の求め方はすでに学習していますが、そこに水が入っていることを想定して容積という言い回しから学習しました。底面積x高さ(深さ)という意味では解き方に何ら変わりはありませんが、入れる水の量が増えていくという設定は、まさに速さの概念を利用する必要があります。これは今後、速さの問題をダイアグラムで考えていく上での布石にもなりますので、しっかり学習しておいてください。
■宿題
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※翌日までに取り組むと効率がいいです。
(2)予習シリーズ4年下第17回 類題・基本問題の残り
(3)計算4年下第17回
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。