中1クラス授業報告【1月10日社会】
本日は北アメリカについて学習しました。
今回は、本来は中米に属しますがメキシコも含めての説明をしています。
アメリカ、カナダ、メキシコと比較的、馴染みがある国が中心ですので、知っていることも多かったかもしれませんが、国の成り立ちが少し特殊ですのでその経緯なども簡単に説明しています。また、欧州の各国とも歴史的に関連が深いところですので、その辺りの理解も深めていきたいところです。
宿題:
北アメリカ基礎演習プリント
本日は北アメリカについて学習しました。
今回は、本来は中米に属しますがメキシコも含めての説明をしています。
アメリカ、カナダ、メキシコと比較的、馴染みがある国が中心ですので、知っていることも多かったかもしれませんが、国の成り立ちが少し特殊ですのでその経緯なども簡単に説明しています。また、欧州の各国とも歴史的に関連が深いところですので、その辺りの理解も深めていきたいところです。
宿題:
北アメリカ基礎演習プリント
【5SY国語】
予習シリーズ 第17回 発展問題
本日は説明文の読解演習を行いました。
50字を超えるような長い記述は、書くべきキーワード複数の組み合わせで採点されます。
ポイントは一点ではないので、複数あるということを念頭において取り組むことが重要です。
何を含め、何を含めないのか、その取捨選択は実践の中で身につけていきましょう。
宿題:
演習問題集 第17回
漢字とことば 第17回より漢字テスト
今回、授業を担当しました武田と申します。
どうもありがとうございました。授業内容を報告いたします。
1日目 平方根の計算の利用p61,62 スタンプラリーテスト
2日目 平方根の計算の利用p63,64 スタンプラリーテスト
3日目 平方根の計算の利用p63~66 スタンプラリーテスト
4日目 二次方程式とその解p73,74 スタンプラリーテスト
5日目 二次方程式とその解p75,75 スタンプラリーテスト
皆さん、積極的に参加してくれました。学習した内容は入試で必須の平方根計算に関する応用問題や、二次方程式の基本などです。色々な便利公式なども交えて授業を進めました。しっかり復習して今後の学習に役立てていただければと思います。よろしくお願いいたします。