香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

火曜アルゴクラブ

(1)授業内容
第6月間 その1
●立体パズル(Pキューブ:箱詰め競争、取り出し競争、立方体、ものまね積み木)
●平面パズル(影まねジオ)
●プリント教材その21

本日より第6月間に入りました!みなさん、以前よりも立方体作りのスピードが早くなり、またアルゴゲームでも相手側のカードの数字を予想することが素早くできるようになりましたね。次回もこの調子で頑張っていきましょう。
また、今月の目標は、チームワークを大切にし、チームメイトとコミュニケーションをとることです。教室で友達に会ったらお互いに元気よくご挨拶したり、また授業中はチームで協力して取り組んだり、相手の意見をしっかり最後まで聞く姿勢を大切にしていきましょう。本日もみなさん素晴らしいチームワークを見せてくれましたね!

(2)自主トレ
●p-cube(箱詰め、立方体)
●授業の記録(自主トレ、お手伝いの記録)
●プリント教材の残り


3SR算数授業報告

算数

■授業内容
ピラミッド算数小3 
23.かけ算とわり算のかん係
今回も、前回同様四角を求める計算を実施しました。
九九が完璧なみなさんにとってはかなり楽に解けて
宿題の範囲まで辿り着きました。
そのため、プラスアルファの課題として、
前回範囲のたし算・ひき算を絡めた四角を求める計算パズル
のプリントをやっていきました。試行錯誤してやる大変さが
楽しさにつながっているみんなもいれば、面倒に思ってしまう
みんなもいるので反応がそれぞれでしたが、
「考えた分だけ賢くなる!」という気持ちでやりましょう!!!


■宿題
計算ピラミッド小3(2)13・14
ピラミッドP122〜123残り
(Sさん)前回に続き分数関連の問題です。分数をテープで表して
     イメージできるようになっているので、問題なく解けると思います。


高校数学 演習 10月22日(火) 授業報告

高校数学 演習

【授業内容】

  EJU過去問(2021年)
本日は、場合の数と確率、実数、整数の性質について学習しました。ある程度は自力で解けるようになったので、ここからはどんどん自分で解いて分からない問題のみを解説していく予定です。
10月度アチーブメントテストの予定は、10/26土10:00〜10:50の予定です(授業内で告知済み)。
  
【宿題】
  2021年指示した問題の解き直し、残った問題の演習
  

武田 takeda@epis-edu.com   


10月22日の授業報告

算数

■授業内容
・予習シリーズ4年下第8回 例題解説
・予習シリーズ4年下第8回 基本問題・練習問題「1」

第3回の円と正多角形で学んだ多角形について、掘り下げる会でした。多角形の対角線の数を求める公式と、多角形の内角の和を求める公式が混ざってしまう生徒が多いので、ただ丸暗記するのではなく、その意味を考えた上で身につけて欲しいと思います。今回はお疲れの生徒が多かったと思うので、スッキリした頭でノートを見ながら、もう一度、例題を解き直す時間があると良いと思います。

■宿題 
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※翌日までに取り組むと効率がいいです。
(2)予習シリーズ4年下第8回 類題と基本問題の残り
(3)計算4年下第8回
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


4SY 10月22日(火) 授業報告

算数

オンラインで受講の方は、以下のアドレスでお願いします。
https://us02web.zoom.us/j/3608057229

【授業内容】  
 下巻 第9回 円と扇形

本日は、主に円の周の長さと面積、扇形の弧と面積について学習しました。計算が複雑なので素早く正確に計算できること、場合によっては整数×3.14の答えを覚えて計算の手間を省くのも有りです。応用部分で皆さん手こずっていたので、復習して考え方に慣れてください。また、中学受験をされる方は、少しずつハイレベルな課題に挑戦しましょう。

【宿題】
・下巻テキスト第9回の例題、類題、基本問題の解き直し
 (時間があれば練習問題にも挑戦してみましょう。)
・計算テキスト第9回
 
*宿題はすべて答え合わせと直しまで。
*テキストには書き込まず、ノートに書いて計算しましょう。
 計算途中は必ず残しておいて、間違えたときにどこで間違えたのかを確認できるようにしておきましょう。

担当:武田
takeda@epis-edu.com


カテゴリ

月別アーカイブ