香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

1SKクラス授業報告(10/26)

【授業内容】
●1時間目
・漢字
 「玉」「村」「白」を学習しました。「玉」という漢字は「、」をつけないと「王」という別の漢字になってしまうので、書くときに気をつけましょう。

・ポケモン間違い探し

●2時間目
・ほーぷ(こくご)p84〜87
 述語から考えて文を作る練習をしました。かなり難しいようでした。単語自体はよくわかっているのですが、「やぶる」「やぶれる」のちょっとした違い、皿は「わる」けれど、枝は「おる」を使う、という細かい違いが難しいようでした。

・ほーぷ(さんすう)p102〜103
 「くりさがりのあるひき算」は、得意な人と苦手な人に分かれています。苦手でもまずは頑張って考えるようにしてみましょう。
 
●3時間目
・実験「ハロウィンカボチャを作ろう!」
 10月31日はハロウィンです。今日はジャックオランタンを作りました。話をきちんと聞いて上手に作れました。最後、上手にできた人は、エピスに遊びに来た魔法使いからハリボーグミをもらいました。お家の方と一緒に食べてください。

【宿題】
・ほーぷ(こくご)ドリル p42〜43
・ほーぷ(さんすう)ドリル p66〜67


10月25日(金) 高校数学基礎 授業報告

高校数学基礎


【授業】
 二次関数のグラフ

今回は二次関数の式を求める問題、最大値・最小値を求める問題を学習しました。それぞれ、平方完成を素早く正確にする必要があります。まだまだ複雑な平方完成に苦戦している方が多いようです。次回までに復習し、この先の学習を円滑に進めましょう。次回の授業の最初に平方完成の理解確認を軽く行う予定です。


オンラインは、以下のアドレスからご参加ください。
 4076016764 https://us02web.zoom.us/j/4076016764
→アチーブメントテストのアドレスとは異なります!テストのZOOMアドレスはメールでご連絡したものをお使いください。
     

【宿題】
p80の大問3,4 p84 平方完成の復習
テスト勉強

武田
takeda@epis-edu.com


5SY 10月25日(金)の授業報告

算数

【授業】 下期テキスト 第9回 図形の移動

 本日は、図形の移動について、入試で頻出の内容を学習しました。考え方を完璧に理解して入試を有利に戦えるようにしましょう。ポイントは、図形の移動の様子を丁寧に書けることです。簡単な問題であれば頭の中でできますが、難しい問題は丁寧に図を書けるかどうかで決まります。より上を目指す方はこの点を意識してください。本日は例題の解説が中心でした。次回は例題6の解説と演習を行います。
 下記の宿題について、組み分けテストの結果によらず、ご自身の目指されるレベルに応じて宿題を選んでください。余裕があるかたは、レベルの高めのものに挑戦すればより力がつき、また応用力も磨かれます。


【宿題】
第9回予習シリーズ、計算
下記メニューの中から自分の目標にあった宿題を選んで進めてください。

小5課題(メニュー表)
LV1(A〜B)
例題、類題、基本問題(反復問題基本)の解き直し
LV2(B〜C)
例題、類題、基本問題(反復問題基本)、練習問題(反復問題練習)
LV3(C)
練習問題、反復問題基本、反復問題練習、トレーニング、実戦問題、週テスト過去
LV4(C〜S)
練習問題、反復問題基本、反復問題練習、トレーニング、実戦問題、週テスト過去
(難関問題集)

担当 武田


中1クラス授業報告【10月25日理科】

本日は物理分野で力(力のはたらきと性質)について学習しました。
今回学習する内容は非常に重要で盛りだくさん、しかも一部感覚的に分かりづらい部分があります。
まずはしっかりテキストを読んでいただき、力に関して基本的な用語を覚えましょう。
しばらく力について学習していきます。

宿題:
テキストP52-61 までをしっかり読んでおきましょう。


5SYクラス授業報告【10月25日算数】

予習シリーズ 第8回 平面図形と比(まとめと応用)

今日は平面図形と比について学習しました。
この単元「も」中学受験においては頻出です。
今回は相似比や線分比に注目して他の部分の線分比を求める問題を多く扱いました。
まだ例題、類題の5、6は次週の授業時に学習します。

宿題:正六角形に関する問題は除いて取り組んでください。
予習シリーズ 第8回 基本問題
演習問題集 第8回 反復問題(基本)、トレーニング 
計算 第8回


カテゴリ

月別アーカイブ