5SY理科 10月26日(土) 授業報告
理科
【授業】
今回は、地学の内容の一つ、流水の働き、岩石や化石の単元について学習しました。基本的に覚える部分が多いですが、一部地質柱状図の問題などは入試で出題されやすい考えるタイプの問題です。演習問題集で色々な問題に慣れておきましょう。
次回は総合回です。組み分けテスト対策を行う予定です。
【宿題】
担当 武田
【授業】
オンライン受講の方へ
以下のアドレスでご参加いただけます。
3608057229 https://us02web.zoom.us/j/3608057229
【授業内容】
・下巻テキスト 第9回 力とばね
今回は、重力とつりあい、力とバネののびなどを学習しました。そこまで難しい問題はなく、順調に理解できました。バネの全長を求める問題などは中学受験で定番の問題ですので演習問題集できっちり理解しておきましょう。
【宿題】
演習問題集下巻第9回 まとめてみよう、練習問題(できれば応用問題も)
担当:武田
ほーぷを使って「ひとりあやとり」という詩を読みました。ひとりぼっちの主人公があやとりをしているところにちょうちょがとんできたけれど、あやとりがくもの巣に見えて逃げ出し、またひとりぼっちに戻ってしまう、寂しさを詠んだ詩でしたが、うまく理解できましたか?
実際にあやとりも体験し、みんなで頑張ってほうきを作ろうと頑張りましたが、自力でできるようになったのは1人だけでした。手先の器用さなどを鍛える上で役にたつ日本の伝統的な遊びに触れることで、少しでも日本の繊細さが幼少期から養われていることをいつかわかってくれればと思います。
宿題:ほーぷドリルP44
今回も小数を扱いました。0.1を10個集めると1になる感覚を養うことが必要な回でした。
また、小数の大小関係も理解できましたか?
小数点を抜きで考えればわかることが、小数点をつけるとわからなくなるみんなもいたので、
整数に「.0」を後ろにつけることで、位を揃えやすくしてみましょう。
宿題:ほーぷドリル P68〜71
今回はハロウィンでお菓子をもらうかぼちゃ型のバケツを作成し、お菓子をもらいに行きました。日本文化ではないですが、今は日本のハロウィンが世界で注目されていることはご存知ですか?様々なコスプレで今週を楽しみましょう!
□授業内容
・はなまるリトル こくご 1年生 P14-P15・P75・81
・お話の内容理解1 P4-5
漢字に興味があるようで、いつも知っている漢字を紹介してくれます。今日は漢字も扱いました。「火」の音読み・訓読みも良くできていました。暗記しているというよりは、文の中で意味により自然に使い分けることができている印象で素晴らしいです。「いろはにほへと」の暗唱は完璧でした!!抑揚があり、滑らかに読むことができていました。
□宿題
・暗唱13ことばあそび 早口言葉
・文字練習2(プリント) P12-P15
・はなまるリトル こくご 1年生 P19 音読3回以上
解答・解説は保護者の方が管理し、宿題は丸つけ・直しまでお願いします。
担当:森
□授業内容
・はなまるリトル さんすう 1年生 P14-P15
さかなつりゲームの問題では、ミスを減らすためにまず、魚の体に書かれた式を計算しました。印をつけながら丁寧に取り組むことができました。
つみきのたし算は、れいを見てルールを理解することに少し時間がかかりましたが、要領を得ると他のパータンでもスムーズに取り組めました。
□宿題
・はなまるリトル さんすう 1年生 P75
解答・解説は保護者の方が管理し、宿題は丸つけ・直しまでお願いします。
担当:森