香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

5SYW算数の授業報告

算数

■授業内容
・予習シリーズ5年上  第11回 例題解説

予習シリーズの例題解説をしました。仕事算は「おまんじゅう」の仕事のイメージを持つことが大切です。旅人算などのイメージと同じだと感じた人もいるようでしたが、その通り同じ計算をすることもあります。ニュートン算は線分図を書くことが理解の助けになりますので、面倒がらずに線分図を書いて解くようにしましょう。

■宿題 第11回
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)「予習シリーズ」 基本問題
(3)「計算」※1日1ページのペース
(4)「演習問題集」持っている人のみ・可能な範囲で進めましょう。
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


11月9日(土)中3数学 授業報告

数学


オンライン授業でのご参加の方は、以下のアドレスでお願いします。

9011730447 https://us02web.zoom.us/j/9011730447

授業の教材は以下からアクセス可能です。
こちら


【授業】
立命館宇治2024演習と解説、早稲田本庄2018I選抜演習と解説、SFC2017解説残り
高校への数学演習

本日の立命館宇治と早稲田本庄I選抜のテストは、そこまで難しくはありません。高得点を取れた方はその状態を維持しましょう。点数が低かった方は、解くスピードを上げ、苦手分野の基本の復習を行いましょう。12月には早慶の問題をどんどん解いてもらいますので、そこまでに基礎はすべて解ける状態にしましょう。

武田

【宿題】
 それぞれの過去問の直し、課題

担当:  武田


11月9日(土)4SYコース・理科 授業報告

理科

オンライン受講の方へ
以下のアドレスでご参加いただけます。
3608057229 https://us02web.zoom.us/j/3608057229


【授業内容】
・下巻テキスト 第11回 月
 今回は、月について学習しました。月齢に応じた月の呼び方や月の満ち欠けの原因など、覚える部分が多い単元です。イメージしながら覚えていきましょう。

【宿題】
・テキスト11回要点チェック
・演習問題集(まとめてみよう、練習問題)


 

担当:武田


5SY理科 11月9日(土) 授業報告

理科


【授業】

  5年下巻テキスト 第11回光と音

今回は、光と音の性質について学習しました。覚えることは少ないですが、作図をしたり計算をしたりと考える部分が多い単元です。演習問題集で考え方を身につけましょう。


【宿題】
 5年演習問題集下巻 11回 練習問題(可能なら応用問題も)
 
 

 担当  武田


1SKクラス授業報告(11/9)

お知らせ

次回から日本の学校の教科書である「こくご 一上 かざぐるま」を使用します。準備をお願いします。

授業内容

●1時間目
・漢字
 本日は、安先生が漢字の先生として授業をしてくれました。「年」「草」「立」の3つを学習しました。「今は何年?」というのは難しかったですね。日本では1月1日から新しい年になります。お正月は日本人が大切にしている伝統行事がたくさんあるので、また機会を見つけて学んでみましょう。

・ひらがなクエスト

●2時間目
・ほーぷ(こくご)p92〜94
 外国から来た言葉、動物の鳴き声などはカタカナになることが多いです。このように日本語は外来語とうまく棲み分けているのですね。

・ほーぷ(さんすう)p110〜111
 文章題に取り組みました。自分で読んで解くことはまだ難しいのですが、先生が読んだ内容は理解して解くことはできています。これから文章に漢字が入ってくるとさらに難しくなります。できるだけ今のうちに、ひらがなをスラスラ読めるようにしておきましょう。

●3時間目
・実験「紙コップコマを作ろう!」
 紙コップでコマを作りました。今回はかなり簡単に作ることができました。逆に難しかったのは、回すことです。手首のスナップを使って回すと、上手に回ります。

【宿題】
・ほーぷ(こくご)ドリル なし
・ほーぷ(さんすう)ドリル p70〜73


カテゴリ

月別アーカイブ