香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

新6SYクラス授業報告【2月15日理科】

本日の理科は予習シリーズ 第3回 「電気、磁石」について学習しました。

今回の単元は今まで学習した内容がコンパクトにまとまっています。
一つ一つの文章が問題として出題される可能性があります。
今回は特に何度も通読をお願いいたします。

また、ここ数回の週テストでは単なる知識問題だけではない思考問題も入ってきています。
今回の単元でも「どうして方位磁針が右(左)にふれるのか?」とか「どうして豆電球の明るさが異なるのか?」とこだわって考えてみましょう。
ヒントは予習シリーズのテキストの中にありますが、問題でどのように適用させるのかが問われることになりそうです。

宿題:
週テスト(第2回)の復習

予習シリーズ 第3回をしっかりと読む
予習シリーズ 第3回 要点チェック
演習問題集 第3回


2月16日(日)【新6SY理科】授業報告

理科


【授業】
・予習シリーズ6年上:第3回 電気・磁石
本日は、電流と磁界に関する内容を学習しました。豆電球や電熱線を使った回路、電流と方位磁針の向きなど、クイズ形式で学習しました。また、回路と豆電球の明るさ、LEDについて調べる実験を少し行いました。後半は早足で説明をしたため、テキストを読み直しておいてください。また、演習問題集で理解確認をしましょう。

【宿題】
・予習シリーズ6年上:第3回
・予習シリーズ6年上演習問題集:第3回
(・週テスト問題集6年上:第3回)

担当:武田


2月16日(日)【新6SY社会】

社会


【授業】17:05〜18:30(シドニー時間)
・予習シリーズ6年上:第3回

【宿題】
・予習シリーズ6年上:第3回
・予習シリーズ6年上演習問題集:第3回
(・週テスト問題集6年上:第3回)

《四科のまとめ》
・日本の歴史1〜9 年表の穴埋め(・要点チェック)

担当:長崎


2月16日(日)【新6SY国語】

国語


【授業】10:00-12:00(シドニー時間)
・漢字と語句知識テスト:第3回
・予習シリーズ6年上:第3回 発展問題

【宿題】
・予習シリーズ6年上:第3回 基本問題・発展の復習・語句知識
・予習シリーズ演習問題集6年上:第3回
・予習シリーズ6年上:第4回 発展問題・読解のテーマ
・漢字とことば6年上:第4回

※漢字は1日1ページずつ取り組もう。
※慣用句・ことわざは日頃から要復習!
※週テストは解きっぱなしにしない!解き直し・誤答分析を必ずして次に活かすこと。

《四科のまとめ》
・文章読解編 第1章1〜5、第2章1〜3のチェックテストに挑戦


担当:長崎(メール


当面、漢字とことばの漢字・知識小テストとテキストの語句知識小テストの回が異なります。


カテゴリ

月別アーカイブ