香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

1SKクラス授業報告(1/11)

お知らせ

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがします。
来週より、「学校教科書(国語)の下巻」を使用しますので、お持ちください。

授業内容

●1時間目
・漢字
 「日」「赤」を学習しました。太陽を「お日様」と呼ぶんだよ、という話をしました。
・ひらがなクエスト

●2時間目
・ほーぷ(こくご)p 104〜110
 反対の意味の漢字について学習しました。以前の学習が生きていました。たくさん単語を覚えることができて、よかったです。

・ほーぷ(さんすう)p124〜125
 100より大きい数のまとめの学習でした。文章題は、文章を理解することが難しかったようですが、よくできていました。

・冬クイズ
 冬についてのクイズを行いました。勝った人はガチャコインをもらえました。みんなで楽しくできました。

●3時間目
・活動「書き初め」
 書き初めをやりました。日本の学校では「書き初め大会」が行われたり、クラスで金銀銅を決めたりする活動が行われています。ここで上手に字が書けると、今後も上手に字が書けるという言い伝えがあります。「もち」「正月」「新年」など縁起の良い言葉を書くことができました。

【宿題】
・ほーぷ(こくご)ドリル p54〜55
・ほーぷ(さんすう)ドリル p90 〜91


1月11日(土)5SY社会

社会


【授業】17:05~18:30
・プリント:第18回までの復習

【宿題】
・予習シリーズ下:〜第18回 復習・音読
・予習シリーズ演習問題集下:〜第18回 復習
・組分けテスト過去問題
※「ひとくちメモ」や「ちょっとくわしく」、表やグラフ、地図の見直しが大事だよ!

担当:長崎(メール


1月11日(土)4SYコース社会

社会


【zoom接続先】zoom02:3608057229

【授業】16:00~16:55
・予習シリーズ:第18回までの復習

【宿題】
・予習シリーズ下:第18回 要点チェック・復習・音読は何度もしよう!
・予習シリーズ下演習問題集:第18回 復習
*地図が頭の中で思い浮かべられるようになるまで地図帳を確認して復習をかさねよう!
・組分けテスト過去問題 ※20分計って解こう。

担当:長崎(メール)


中1クラス授業報告【1月10日社会】

本日は北アメリカについて学習しました。
今回は、本来は中米に属しますがメキシコも含めての説明をしています。
アメリカ、カナダ、メキシコと比較的、馴染みがある国が中心ですので、知っていることも多かったかもしれませんが、国の成り立ちが少し特殊ですのでその経緯なども簡単に説明しています。また、欧州の各国とも歴史的に関連が深いところですので、その辺りの理解も深めていきたいところです。

宿題:
北アメリカ基礎演習プリント


5SYクラス授業報告【1月10日国語】

【5SY国語】
予習シリーズ 第17回 発展問題
本日は説明文の読解演習を行いました。
50字を超えるような長い記述は、書くべきキーワード複数の組み合わせで採点されます。
ポイントは一点ではないので、複数あるということを念頭において取り組むことが重要です。
何を含め、何を含めないのか、その取捨選択は実践の中で身につけていきましょう。

宿題:
演習問題集 第17回
漢字とことば 第17回より漢字テスト


カテゴリ

月別アーカイブ