香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

5SYクラス授業報告【1月11日算数Advance】

演習問題集 第17回 いろいろな立体の求積(実戦演習) 
      第19回 総合回(ステップ1)

練習問題の発展的な内容です。しっかり復習して確認しておきましょう。

宿題:
演習問題集 第17回 実戦演習 第19回 ステップ1(授業で学習した内容)
      第19回 ステップ2


5SYクラス授業報告【1月11日理科】

予習シリーズ 第18回 太陽と地球
今回は「太陽と地球」の学習でした。
具体的には太陽と地球の位置関係と季節、太陽の南中高度と地温、気温との関係についての学習です。
覚えることは多くありませんので、しっかりと覚えましょう。

宿題:
予習シリーズ 第18回をしっかりと読む
予習シリーズ 第18回 要点チェック
演習問題集 第18回


5SYクラス授業報告【1月11日社会】

予習シリーズ 第18回
今回は昭和時代の第一回目の学習でした。
世界恐慌から終戦までの流れを学習しています。
明治時代以降、日本国内だけの内容ではなく世界の各国の思惑なども含めて理解していくことが求められます。
満州事変から終戦までの流れも、多方面で同時に様々なことが起こっているので理解しにくいかと思いますので、まずはきっちりと流れを理解することを優先してください。その上で、言葉も明確に覚えるようにしてください。

宿題:
予習シリーズ 第18回をしっかりと読む
予習シリーズ 第18回 要点チェック
演習問題集 第18回
(火曜日5SYクラスで、第18回の穴埋めテストを実施します。)


4SJクラス授業報告【1月11日理科】

第17回 水溶液の性質

今日は「水溶液に性質」について学習しました。
水溶液の性質は分類方法によりさまざまです。
定番の水溶液について、しっかりと覚えましょう。

宿題:
演習問題集


4SJクラス授業報告【1月11日社会】

予習シリーズ 第17回
本日は日本の食糧事情を中心に学習しました。
農業の現状や海外からの輸入食糧への依存度など、日本の農業を取り巻く環境について俯瞰しています。
これまで学習した農業についての学習とリンクさせて、全体像が掴めると分かりやすいと思います。

宿題:
予習シリーズ 第17回をしっかりと読む
予習シリーズ 第17回 要点チェック
演習問題集 第17回


カテゴリ

月別アーカイブ