香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

12月14日(土)4SYコース・理科 授業報告

理科

オンライン受講の方へ
以下のアドレスでご参加いただけます。
3608057229 https://us02web.zoom.us/j/3608057229


【授業内容】
・下巻テキスト 第16回 冬の生物
 今回は、冬の動植物について学習しました。なじみのない生物は画像を確認してもらい、イメージをつかんでもらいました。各生物の冬越しの仕方の違いとどの代表的な生物が分かるようにしましょう。

 
【宿題】
・テキスト16回練習問題
・演習問題集16回(練習問題)


 

担当:武田


1SJ授業報告ブログ

算数

□授業内容  
・ジュニア予習シリーズさんすう1ねん下 12がつだい8かい P2・P4

周期算の練習をしました。上手に規則を見つけることができました。また、??番目の数を求める問題ではその周期を1つのグループと考え、??番目までにそのグループが何個入るかを考えることを学習しました。割算ができる生徒さんは割算を使って求めていました!

□宿題 
(1)ジュニア予習シリーズホームワーク12月P16-22
(2)冬休みの宿題を進める *範囲表はWhatappでご確認いただけます。 
☆宿題は保護者の方管理し、丸付けをお願いします。間違った問題は直しもしましょう。

担当:森

国語

□授業内容 
・すみれちゃんは1年生-4
・ジュニア予習シリーズこくご1ねん下 12がつだい8かいP1-P3

ことわざはみんなで音読し、意味を確認しました。何度も繰り返し声に出して練習しましょう。
漢字チェック1では、問題になっている漢字の読みだけでなく例文を全文読むように心がけています。意味も正しく理解しておきましょう。

□宿題 
(1)ジュニア予習シリーズホームワーク12月P6-22 
(2)ジュニア予習シリーズこくご1ねん下 12がつ 「すみれちゃんは1年生-5」音読3回以上
(3)冬休みの宿題を進める *範囲表はWhatappでご確認いただけます。
☆宿題は保護者の方管理し、丸付けをお願いします。間違った問題は直しもしましょう。 

担当:森

【国語のホームワークについて】

 国語のホームワークの漢字練習のページで、【「一歩先を行くリーダードリル(国語)小学1年の漢字」を学習してから取り組みましょう。】という記載があります。
こちらは市販されている教材で、Amazonなどで購入いただけます。ホームワークよりも詳細に漢字の成り立ちや書き順などが載っています。基本的にはホームワークを通して漢字の学習をしていただければと思っていますが、より丁寧に漢字の学習をご希望の場合は「一歩先を行くリーダードリル(国語)小学1年の漢字」を購入いただき、自宅学習に加えていただくことも可能です。
 宿題の全体量のバランスやご希望に合わせてご利用いただければと思います。ご質問などございましたら、遠慮なくお声掛けください。


5SY理科 12月14日(土) 授業報告

理科


【授業】

  5年下巻テキスト 第16回 電流と磁界
  
今回は電流と磁界の内容を学習しました。磁界のイメージ、電流に対する磁界の向きを覚えましょう。また、モーターの仕組みを説明できるようにしましょう。
武田

【宿題】
テキスト16回ポイントチェック 
5年演習問題集下巻 16回 練習問題(可能なら応用問題も)
 
 

 担当  武田


5SY 12月14日(土)の授業報告

算数

オンラインの方は以下のZOOMよりご参加ください。
https://us02web.zoom.us/j/3608057229

【授業】 下期テキスト 第16回 こさと比
 今回は、演習中心で学習しました。基本的な考え方は、皆さん概ね理解できています。比を使って解く問題はもう少し慣れが必要です。宿題を通じて考え方を身につけましょう。

【宿題】
第16回予習シリーズ、計算16回

下記メニューの中から自分の目標にあった宿題を選んで進めてください。

小5課題(メニュー表)
LV1(A〜B)
例題、類題、基本問題(反復問題基本)の解き直し
LV2(B〜C)
例題、類題、基本問題(反復問題基本)、練習問題(反復問題練習)
LV3(C)
練習問題、反復問題基本、反復問題練習、トレーニング、実戦問題、週テスト過去
LV4(C〜S)
練習問題、反復問題基本、反復問題練習、トレーニング、実戦問題、週テスト過去
(難関問題集)


担当 武田
takeda@epis-edu.com


12月14日の授業報告

朝の会
本日は山口の代講で飯尾が担当させていただきましたので、はじめに自己紹介しました。
「お正月」を歌いました

1時間目

・漢字練習
漢字の復習として「黒・同・思・記・曜」確認しました。「黒」は中国語と形が違います。全く違えば良いのでしょうが、微妙に違いますので混乱しやすくなります。

2時間目
・国語
「ほーぷ」のものがたり文の読解をしました。p36-37の「くじらになった一年生」鯨の夢を見ておねしょをしてしまった男の子が主人公で、楽しみながら読むことができました。登場人物に丸をしたり、時間がわかる言葉を探したり、とてもよく理解できていました。
・算数
「ほーぷ」p106の10000までの数に取り組みました。線分図はいくつずつになっているのか、ひとつひとつ差を調べることが大事です。

3時間目
・実験「ダヴィンチの橋」
箸で橋を作るとは駄洒落のような取り組みですが、木と木を組み合わせるだけで頑丈な箸を作ることができるという興味深いものでした。バランスがとても難しく、なかなかYouTubeのようにはいきませんでしたが、水入りのペットボトルやパソコンを載せても問題なく

宿題
・新出漢字の復習(次回確認テストをいたします)
・ほーぷp36-37の音読を2回してきてください。



カテゴリ

月別アーカイブ