香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SYW算数の授業報告

算数

■授業内容
・予習シリーズ4年上  第13回 練習問題演習・解説

予習シリーズ第13回の練習問題演習とその解説をしました。時速から分速、分速から秒速など、速さの変換は初めのうちは大変かもしれません。ただ、1分は60秒であること、1時間は3600秒であることなど、本質的な理解を毎回確認しながら練習することが大切です。初めのうちはすぐに変換はできないことも多いかもしれませんが、地道に練習しましょう。

■宿題 第13回
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)「計算」※1日1ページのペース
(3)「週テスト問題集」自分のコースの問題に取り組みましょう
(4)「演習問題集」(持っている人のみ・可能な範囲で進めましょう)
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


火曜アルゴクラブ

(1)授業内容
第7月間 その1
●立体パズル(Pキューブ:箱詰め競争、タワー競争、立方体、ものまね積み木、Iキューブ:陣取りゲーム、敷きつめタイムトライアル)
●平面パズル(影まねジオ)
●プリント教材その25

本日から第7月間に入りました。今月のメインテーマは「仲間を大切にする」です。チームになってゲームを行う時や、チームでなくても、授業を一緒に受けているお友達を大切にする気持ちを持って相手に接しましょう!
本日、Iキューブを使って敷きつめタイムトライアルをやりました。みなさん、25秒くらいで敷きつめられましたね。なかなかよい記録です!次回、記録を更新できるように頑張りましょう!みなさん、どのゲームにも大変熱心で、日々上達していますね!この調子で引き続き頑張っていきましょう!

(2)自主トレ
●p-cube(箱詰め、立方体、タワー)
●授業の記録(自主トレ、お手伝いの記録)
●プリント教材の残り


11月26日授業報告

算数

■授業内容
・予習シリーズ4年下第13回 例題解説
・予習シリーズ4年下第13回 基本問題「3」「4」

「速さ」の単元に取り組みました。割合と合わせ、小学生算数の山場となります。「速さ」というと「はじき」とか「みはじ」と言って頭文字を使った公式で、意味も考えずに解こうとする生徒がいますが、そういった取り組み方では表面的にしか理解できておらず、応用ができなくなってしまいます。時速40Kmで3時間走ると120Km進むということと、1個40円の鉛筆を3本で120円かかるという考え方となんら違いわないのだと認識しましょう。日常の生活の中で速さを意識することも重要です。

■宿題 
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※翌日までに取り組むと効率がいいです。
(2)予習シリーズ4年下第13回 類題・基本問題の残り
(3)計算4年下第13回
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。


高校数学 演習 11月26日(火) 授業報告

高校数学 演習

【授業内容】

  三角比
 今回は、正弦定理と余弦定理の計算練習を主に行いました。特に余弦定理を忘れやすいとのことだったので、宿題としてその計算練習問題を多めに出しました。定着するまで繰り返し問題を解きましょう。

【宿題】
三角比計算問題
アチーブメント再テスト用練習

武田 takeda@epis-edu.com   


4SY 11月26日(火) 授業報告

算数

オンラインで受講の方は、以下のアドレスでお願いします。
https://us02web.zoom.us/j/3608057229

【授業内容】  
 下巻 第14回 平均

本日は、平均について学習しました。平均の基本公式と、面積図を自在に使えるようにしましょう。
次回は、月例テスト対策を行う予定です。

【宿題】
・下巻テキスト第14回の例題・類題・基本問題の解き直し
 (時間があれば練習問題にも挑戦してみましょう。)
・計算テキスト第14回

*宿題はすべて答え合わせと直しまで。
*テキストには書き込まず、ノートに書いて計算しましょう。
 計算途中は必ず残しておいて、間違えたときにどこで間違えたのかを確認できるようにしておきましょう。

担当:武田
takeda@epis-edu.com


ファイルを開く

月例対策プリント問題

ファイルを開く

月例対策プリント解答用紙


カテゴリ

月別アーカイブ