香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

4SJクラス授業報告【12月14日算数Advance】

今日はプリントで水量の変化とグラフ(練習問題)について学習を進めました。

グラフと容器の形状などに入れた水量や深さ、容器の縦、横の長さを出す問題です。
グラフから各時間帯で水がどのように溜まっているのかをイメージしましょう。
イメージができれば比較的求めやすい問題です。
水の容積を出さなくても時間と深さや長さだけで求められる場合もあります。

今回は比較的わかりやすようです。
しっかりと練習しましょう。

宿題:
プリント 基本問題


4SJクラス授業報告【12月14日社会】

予習シリーズ第15回 総合回
本日は第15回の演習問題に取り組みました。
第11回から14回の復習単元です。しっかり覚えられている箇所と記憶が曖昧な箇所の確認ができたと思いますので、復習をしておきましょう。

宿題:
演習問題集 第15回
本日の見直し


中1土曜クラス授業報告【12月14日国語】

本日は記述問題の焦点を当てて演習を行いました。
30字~70字程度の短文で概要を簡潔に説明する問題は入試でもよく出題されます。
理解していることを、過不足なく説明することが求められます。
推敲しながら丁寧に取り組んで、感覚を身につけていきましょう。

宿題:
シリウス発展編 P187
漢字テスト(TEST8)
月例テストの解き直し(Apalも)


中1土曜クラス授業報告【12月14日英語】

本日は「There is/are」の単元について問題演習を行いました。
疑問文への書き換えや、英作文など、少々難しい問題もありましたので、しっかりと復習しておきましょう。
また、最後の「be going to〜」について、少しだけ説明しています。

宿題:
シリウス発展編 P174-P177の残りの問題
シリウス発展編 P232の動詞活用をテストします。


中1土曜クラス授業報告【12月14日数学】

テキストp 172−175

本日は「データの活用」の単元を学習しました。
度数分布表と階級、ヒストグラム、中央値、最頻値、度数分布表の平均、相対度数や累積相対度数など新しいことばがたくさん出ています。
まずは何を意味しているのかをしっかり理解しましょう。
計算自体は単純です。
特に平均の計算ミス、中央値、最頻値の答え方に注意しましょう。

宿題
テキストp 176、178ー179
JACK p 115−119


カテゴリ

月別アーカイブ