香港学習塾 epis Education Centre

epis Education Centre 教室案内

2025年度がスタートしました


2025年度は新たな取り組みがいくつかスタートしていきます。
1つ目はオンライン上海教室の開校です。
蘇州教室は今年の5月で開校10年となり節目の年です。主に蘇州教室からオンライン授業を行い、週末に上海で自習室を開校するという「新しいオンライン」の形を提供していきたいと思っています。

2つ目はラーニングエコシステムの開始です。新たにミントサイトというコインとNFTを発行できるサイトを開発しました。これは、これまで可視化することが難しかった日々の努力などを可視化し認めていこうという取り組みです。点数だけではないその子の頑張りをエピスは応援しています。

今年度、新たに安が蘇州教室の一員となり、黒田、山家、水野、安の4人体制で蘇州そして上海を盛り上げていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。


3月14日(金)【新中3英語】

英語

【授業】19時〜21時50分(シドニー時間)
・単語テスト:でる順931−960
・Siriusまとめと完成:6
・長文:2

【宿題】
・単語テストの直し
・次回単語テスト範囲:961ー990
・Siriusまとめと完成:6
・長文:2

*間違えた問題にはテキストにチェックをつけ、解き直して再度丸付け、間違えた問題にはテキストにチェックをつけ、全問丸になるまで解き直しを続けましょう。
*長文はリスニング練習にも活用し、リピーティングを通して速さ・流れに慣れましょう。

担当 長崎(メール


国語の授業報告

国語

□授業内容
・ジュニア予新演習小3上 第2回


鈴木さん、田中さんのそれぞれの主張について、筆者の考えをもとにどちらが正しいかを判断していきました。みなさん内容をしっかりと読み取れていましたね。
本日は擬態語についても学習しました。みなさん適切な擬態語を場面ごとに使い分けられていました。擬声語、擬態語のちがいもしっかりとおさえておきましょう。

■宿題
(1)ジュニア予新演習小3上 第2回 例題、ホームワーク(p.12-13、p.18-19)
(2)ジュニアトレーニング小3上 第3回 ※次回、確認テストをいたします

*解答は保護者の方が管理してください。
*宿題は全て丸つけ、直しまで行ってください。


新中3クラス授業報告【3日13日国語】

本日は文学的文章の読解演習を行いました。
読解とは他に、今後、文法などの基本知識をしっかりと学習していきます。
できれば1学期中にしっかりと固めていきましょう。
特に品詞の識別は、この先学習する文法内容のベースとなりますので、特に重要です。

宿題:
練成テキスト P22-P27
漢字テスト(漢字帳) P8-P9


探究クラス授業報告【3月13日国語・社会】

本日は、鹿児島県について学習しました。
前回と同じように、文章を読みながら空欄を埋めていきました。
鹿児島の有名な場所や人物を覚えていきましょう。
後半は、Kahoot!で、今日学習した内容のおさらいを行いました。

宿題:
宿題プリント
沖縄と鹿児島について復習しておきましょう。
次回4月3日(木)の授業で、ガチャガチャ選手権を行います。

来週から2週間、春休みとなります。次回の授業は4月3日(木)となります。


カテゴリ

月別アーカイブ