6SR算数授業報告(3/12)
算数
【授業内容】
・ピラミッド小6
今回は分数のかけ算について扱いました。
なぜ、分子同士、分母同士をそのままかけ算するのか?を図で解説し、
なぜ、分子の数と分母の数で、約分ができるのか?を式変形をして解説していきました。
「このルールで計算をしなさい」と言われるよりも、どうやって計算するのか
学んだ上で計算し始めた方がルールは定着しやすいものです。
ほんとんどのみんなはスラスラできていたと思います。
【宿題】
・ピラミッド算数P 22〜23残り
・ピラミッドリル算数P8〜9
・計算ピラミッド4〜6