中1クラス授業報告【12月3日国語】
本日は俳句の鑑賞文読解問題を用いて演習を行いました。
文章自体はかなり読みにくい抽象的なものでした。
年明けからは中2内容に入っていきます。文章も抽象的なものが増えていきますので、慣れていきましょう。
宿題:
短歌俳句演習プリント
便覧P98-P99 随筆テスト
本日は俳句の鑑賞文読解問題を用いて演習を行いました。
文章自体はかなり読みにくい抽象的なものでした。
年明けからは中2内容に入っていきます。文章も抽象的なものが増えていきますので、慣れていきましょう。
宿題:
短歌俳句演習プリント
便覧P98-P99 随筆テスト
本日は「There is /are 」について学習しました。
主語と動詞が入れ替わるため単数、複数の区別が慣れるまで分かりにくいと思います。
いろいろなタイプの文に触れながら、しっかりと定着させていきましょう。
宿題:
シリウス発展編 P174-P177
シリウス発展編 P232の動詞活用をテストします。
■授業内容
・予習シリーズ4年上 第14回 練習問題演習・解説
予習シリーズ第14回の練習問題演習とその解説をしました。平均の問題は、まず「合計」を求めることから始める習慣を身につけましょう。合計から計算することをイメージできると、消去算のイメージなども一緒に定着してくると思います。
■宿題 第14回
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※なるべくその日のうちに解き直しましょう。
(2)「計算」※1日1ページのペース
(3)「週テスト問題集」自分のコースの問題に取り組みましょう
(4)「演習問題集」(持っている人のみ・可能な範囲で進めましょう)
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。
■授業内容
・予習シリーズ4年下第14回 例題解説
・予習シリーズ4年下第14回 基本問題「2」「3」「4」
平均の問題ということで、面積図を使った考え方を解説していきました。これまでに勉強したつるかめ算の考え方の復習をするとともに、どこがわかっていて何が聞かれているのか、ということにスポットを当てて図を書く練習をしてきましょう。何よりも平均とは総数を個数で割ったものであるということ、砂を平らに均すのと同じことだというイメージを持つことが大事です。
■宿題
(1)授業の復習(授業で解いた例題の解き直し)※翌日までに取り組むと効率がいいです。
(2)予習シリーズ4年下第14回 類題・基本問題の残り
(3)計算4年下第14回
※テキストの解答は保護者が管理していただき、可能な限り丸つけをしてあげてください。間違った問題は必ず解き直しをする習慣をつけていただけるようお願いいたします。
【授業内容】
確認テスト(三角比)