3月15日(土)中3数学 授業報告
数学
【授業内容】
テスト解説(基本計算、食塩水、空間図形など)
シリウスp111~113(二次関数の利用)
本日は、ハイレベルテストから抜粋した問題を解いてもらいました。ハイレベルテストでは大問1,2の基本問題でほぼ完答をし、大問3以降で(1)を正解できることが当面の 課題です。複雑な計算でも確実に正解できる力をつけましょう。また、公約数・公倍数など通常のカリキュラムでは習わないものも出題されます。問題を解く毎に考え方を身につけてください。その後の授業では二次関数の利用を学習しました。点や図形が時間と共に動く問題は難しいですが、練習すれば慣れるはずです。
【宿題】
シリウスp114,115
本日のテストの直し(少なくとも大問1,2)
担当:武田
takeda@epis-edu.com