5SJクラス授業報告【12月16日算数】
テキスト 第13回 通過算
今日は通過算の学習を行いました。
電柱の前を通過したり鉄橋を渡る場合の考え方、2列車のすれ違いや追い越しの考え方をしっかり理解しましょう。
問題自体はパターン化しているので繰り返し練習して慣れれば問題ありません。
今回は流水算については学習できませんでしたので、次回実施する予定です。
宿題:
演習問題Basic 大問1、2
テキスト 第13回 通過算
今日は通過算の学習を行いました。
電柱の前を通過したり鉄橋を渡る場合の考え方、2列車のすれ違いや追い越しの考え方をしっかり理解しましょう。
問題自体はパターン化しているので繰り返し練習して慣れれば問題ありません。
今回は流水算については学習できませんでしたので、次回実施する予定です。
宿題:
演習問題Basic 大問1、2
第3回 円とコンパス
本日はコンパスと定規を用いて「垂直二等分線」「角の二等分線」の作図を学習しました。
さらに正六角形、正八角形の作図の方法、ちょっと(かなり?)難しかったですが正五角形の作図も行いました。
「垂直二等分線」「角の二等分線」は基本中の基本となりますので、作図の方法を覚えましょう。
コンパスを使った作図に慣れるためにも正六角形、正八角形の作図を繰り返し練習しましょう。
宿題:
演習問題Basic
今日は伝記の読解演習を行いました。
文章はそれほど難しいものではありませんでしたが、語彙はところどころ難しいものも含まれていました。
分かっているようで実は知らなかった語彙は意外に多いものです。しっかりと復習しておきましょう。
宿題:
読解演習プリント
漢字テスト準備(冬期講習初回授業):
新旧、救出、救い、転居、許可、国境、境目、平均、禁止、俳句
本日から読解問題の難度を上げて学習を進めていきます。
今回は説明的文章を扱い、指示語の問題を中心に演習をしていきました。
正確に指示語を読み取ることで、読解の深度が増します。
宿題で解いて頂く問題量も少しずつ多くしていきます。
宿題:
本日配布プリント 残りの問題全て
漢字テスト準備:(冬期講習初回授業)
機械化、冷害、街頭、街角、各地、自覚、目覚める、干潟、完全、外交官
■授業内容
・プリント教材(物語文)
・漢字テスト「漢字ピラミッド」小3ii 7級の34
本日の授業では、他教材より抜粋した物語文の読解を扱っていきました。本日は、「いつ、どこで、だれが、どうしたのか」に注目しつつ、内容をくわしく読み取っていきました。時を問われる問題につきまして、「5月のさわやかな風」=春、「太陽がちょうど真上にのぼろうとしている」=正午などの表現に注目していきましょう。場面分けの問題につきましては、時の経過や主人公の心情の変化に注目するとつかむことができます。
また、本日も授業の冒頭で漢字のテストを実施いたしました。本日も合格点や見事満点を取れた人がいましたね!素晴らしかったです!この調子で、満点を目指して引き続き頑張っていきましょう!間違えた漢字の直しは必ずやっておきましょう。
みなさん、本日も積極的に挙手をして質問に答えていましたね。素晴らしかったです。それでは、来週も教室にて皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
■宿題
・「漢字ピラミッド」小3ii 7級の34(次回の冬期講習明けの初回授業でテストをいたします)
・「プリント教材」の残りの問題を解く&音読3回(終えましたら教科書に保護者の方の印をお願いいたします。)