香港学習塾 epis Education Centre

ニュース

9月Student of the month

【香港教室】中2Sコース UMくん


成績トップの争いが激しい月例テスト。いつもその名は成績上位に連ねている。彼にとっては、それは当たり前のことかもしれない。勝負の世界はとてもシビアなものだ。その名が載りつつも、あとほんの数点で1位を取れずにいた。担当講師としては、「もっといけるだろう!」とやきもきさせられた。前回は2点差で2位。今回こそは1位をとってほしいと何度思ったことだったろう。今回、彼は待望の1位を獲得してくれた。2位との点数差はたった1点。3位との差は2点。1点差で上位3名が決まるという激戦だった。1点の重み。それを感じてくれたであろうか。1位獲得、おめでとう。だが、「もっといけるだろう?」と思わずにはいられない。「そんなことないです。」と、いつも君は言うけれど、君自身も気づいていないその余ある才能を、どうか信じてひたむきに学んでほしい。そして自分自身で未来を切り開いてほしい。彼にはそんな言葉を贈りたい。
(田子先生推薦)


【九龍教室】中1Sコース DYさん


9月のStudent of the Monthは中1SコースDYさんです。おめでとうございます。Yさんの素晴らしいところは、勉強に対する積極的な姿勢です。Yさんからは、常に新たな知識を身につけようという気持ちが感じられます。部活や学校行事など、大忙しの中学校生活。そんな中でも、集中を切らさずに授業に臨み、分からないところは質問する。当然、宿題もきちんとやる。当たり前のことのようですが、そういう姿勢を常に保ち続けるということは、簡単なことではありません。
 しかも、今回の月例試験では3科目中2科目が100点。残りの1科目も90点。合計得点で九龍教室トップに輝きました。忙しい時も手を抜かず、こつこつとやるべきことを積み重ねた結果が、今回の月例テストだったと思います。
 しかし、epis全体だと惜しくも2位。勉強に対する前向きさに磨きをかけて、次回こそはトップを取って欲しいと思います。そんなYさんの更なる前進を願ってStudent of the Monthを送ります。
(黒川先生推薦)


海城中学学校説明会開催!


 9月19日(月)、東京新宿にある海城中学の中田教頭先生をエピスにお迎えし、学校説明会が開かれました。海城中学は全国でも有数の男子進学校ですが、今年度入試(2011年度)から、高校での募集を停止すると同時に、1月に帰国生を対象とした入試をスタートさせています。
 当日は平日の夕方からの開催にもかかわらず、多くの保護者の方々にご参加いただき、熱気溢れる説明会となりました。未来を見据えた、高い理想に燃える海城中学・高等学校の教育に多くの参加者の皆さんが感銘を受けたからだと思います。
 中田教頭先生は海外で育った子どもたちに大きな期待を寄せられていましたが、私たち海外塾もそうしたご期待に応えられる生徒を送り出していきたいと決意を新たにした説明会でした。


海城中学校説明会開催!


海城中学校の先生をepisにお招きし、学校説明会を開催いたします。
個別相談会も開催させていただきます。

日時:9/19(月)17時〜19時
場所:epis Education Centre香港教室
お申し込みは各校舎までお電話にてお問い合わせください。
お電話番号:九龍教室(2362-0221)、香港教室(2838-7177)


8月Student of the month

【香港教室】TSくん
いつも元気いっぱいに、がんばっているS。答えが分かったら「ハイッ!」と、真っ先に手を挙げて、いつも前向きに取り組んでくれています。また、クラスではムードメーカーとしても授業を盛り上げて、他のみんなの授業に取り組む姿勢も前向きに変えてくれます。そして、何よりも、エピスの中だけでなく、家庭でも本当にがんばって取り組んでいることが分かります。学校も忙しいし、もっともっと遊びたい、でもその中でしっかり取り組んでいることが今回の月例テストの結果に結びついたのだと思います。もちろん、これからも、メキメキ成長してくれることを期待していますので、もっともっとたくさんのことを教えていきます。そして、Sにはそれらをどんどん吸収していくことができる力があると思います。だから、この結果に満足することなく、これからも力いっぱい取り組んでいってほしいと願っています。この先も、いっしょに楽しく勉強していきましょう!!(仲田先生推薦)


【九龍教室】MMさん

8月のStudent of The MonthはMMさんです!おめでとうございます!
 いつも元気なMさんは、6SRのムードメーカー。教室を楽しく明るい雰囲気にしてくれます。また、どんなに難しい問題でもあきらめることなく一生懸命に挑戦し、私が解答を言おうとすると、「待って、待って!もう少し考えたい!」と最後までねばって考えようとしてくれます。そんな彼女の姿を見てか、クラスのみんなも「私ももうちょっとがんばってみよう…」と感じてくれているようで、みんなにもう一度挑戦してみようという気持ちをおこしてくれました。
 毎回実施している確認テストや、夏期講習のラリーテストでも非常に良い取り組みでした。惜しくも不合格になってしまったときは、すぐにでも再テストを受けたいという気持ちがひしひしと伝わってきました。そんな時は、授業終了後に職員室にとんできて、すぐに満点合格を取ってニコニコで帰っていきました。
 そんないつもがんばっているMさんですが、月例テストではなかなか大きな成果を出すことができていませんでした。いつもちょっとしたミスをしてしまうため、トップに立てずにいましたが、今回ついにノーミスの満点を取ることができました!Mさんなら、いつ満点を取ってもおかしくないとは思っていましたが、満点を取るのは難しいことです。
 次は6年生最後の月例テストになりますが、
有終の美を飾って6年生のテストをおえてくれることを期待しています。(渡辺先生 推薦)