シドニー教室の高等部会員が小論文コンテストで入賞
お知らせ 全教室共通
野村総合研究所が主催する「第10回 学生小論文コンテスト」でシドニー教室の高等部に在籍する江橋朱里さんが優秀賞に選ばれました。おめでとうございます。
この小論文コンテストは、大学生・留学生・高校生を対象としたもので、第10回となる2015年のテーマは「2030年に向けて、守るもの・壊すもの・創るもの」というものでした。
高校生の部では、応募総数2433本の中から、事務局による予備審査、野村総合研究所グループ社員120名による一次審査を経て、特別審査委員の池上彰氏(ジャーナリスト・東京工業大学教授)、最相葉月氏(ノンフィクションライター)を迎えた審査員8名による最終審査会が行われ、厳正なる審査の結果、大賞1名、優秀賞3名、奨励賞22名が選ばれました。
江橋さんは「日本で本当にグローバルな人材を育てるには」というタイトルの小論文で見事優秀賞を授賞。2015年12月25日に東京ステーションホテルにて行われた表彰式には江橋さんも出席し、賞金の15万とともに特別審査員の池上 彰教授から直接お褒めの言葉をいただいたとのことです。
NRI学生小論文コンテスト
https://www.nri.com/jp/event/contest/